![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43013986/rectangle_large_type_2_4440b03107bd3a6a2cd9c0c53eb68fec.png?width=1200)
日記:1月9日
久々に炙られた
ここ最近は電車移動が多かったし、運転しても自分1人で移動することが大半で誰かと車に乗るにしても家族もしくは吸わない人と一緒になることがほとんどだったので炙られることもそうそうなかった
京都行くまでの1時間
自分以外の4人全員喫煙者
喫煙者率脅威の80%
円グラフにしたらパックマン
しかもまたヘビースモーカー揃い
全員60分間で6本
合計24本のタバコから煙があがり
視界は常に白く薄ぼんやり
桜チップで燻製されるベーコンさながら
いや桜チップなんてそんないいもんじゃない
このご時世、IQOSが1人ぐらいいてもいいだろうに
全員紙タバコ
昔からそこまでタバコの匂いは気にならなかったけどさすがにグロッキーになる
さまざまな銘柄の煙を纏ったまま京都で仕事を終え滋賀まで帰る道中、朝のリピート
プラス30本(少し渋滞だった)
計54本/日
健康増進法に中指立てるような経験を令和のこのご時世にすることが出来ましたありがとうございました