![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85397222/rectangle_large_type_2_3d56f8a2177dabad78a7470ea98dbab6.jpeg?width=1200)
21_21DESIGN SIGHT「クリストとジャンヌ・クロード 包まれた凱旋門」
2022年8月20日。東京での研修のついでに訪問。プロジェクトタイプでどでかいものを包む人たちの展覧会へ。
数年前まで、クリストやジャンヌ・クロードを全然知らなかったのだけれど、アーティストに勧められて調べたところ、建物とか島とかを布でつつんでしまう人たちで、やってることが面白くてすぐ好きになった作家さんです。
で、ここに来て、実際に包んだ何かに会えるわけではなかったですが、凱旋門をどのような素材で包むのか、とか、リサーチの方法とか、文化財を傷つけないための養生とか、を知ることができました。
実際の布にも触れるのも勉強になりました。じっくり全ての動画を見たかったですが、2時間ほどかかるらしく、お昼から始まる研修の会場へ向かいました。
研修後は、「ソノアイダ」さんに行ったけれど、やってなくて、蒙古タンメン食べて、銭湯に入って帰りました。
東京の銭湯2回入ったのですが、どちらも500円(京都は450円)で、シャンプー・リンス、ボディーソープは備え付け(京都は基本ないです)でありました。ありがたい。
以下は、会場の写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1661335159045-HRRaaGfH7J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335168179-SL3zyvmlzZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335177680-iVVpmGQzTm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335184927-EXAZKxdV4C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335199552-8gQUINqbpe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335214020-iCEjoFKsJl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335222385-zW2mWMuSMU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335235914-A8KzHELCBl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661335254201-PYIP2T7Rk1.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![中川 直幸 Naoyuki Nakagawa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25456233/profile_3f7c101095bea673d34c35d21865ecd9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)