
10月に行って来たのですが・・・ お届けが(;^ω^)年明けって・・・w

お久しぶりです!
('ω')。あっそうなんΣです。
withコロナから1年が経ち
海外旅行の料金も
落ち着いてきたので、
約4年ぶりの
フィリピン:アンヘレス訪問の
感想をお届けします。
コロナ前までは、
飛行機とホテルの予約のみで
パスポートさえあれば
簡単に入国手続きを
取る事が出来ましたが・・・
少し面倒な作業が
増えてしまったので
ここにあげさせていただきます。
フィリピン政府は、
これまでフィリピンへ入国する際に
登録が必要だった「eTravel」、
2023年4月15日以降、
フィリピンから出国する際にも
登録を必要とする運用に変更。
2023年5月1日以降、
紙の出入国カード
(機内で明記していたカード)
は廃止。
フィリピンの出入国時に必要な
「eTravel」の登録が
必要になりました。

「eTravel」システムの
本格的な導入に伴い、
すべての航空機および
船舶の乗員および乗客は、
「eTravel」への登録が
必要となる。
登録は無料であり、
オンライン決済は
一切必要ありません。
と書かれていますが、
私は・・・偽サイトに
引っ掛かりました(;一_一)笑

幸い、個人情報の流出は無く。
メールアドレスに
支払いが完了するまで
しつこく送られてくる程度。
回避する方法は、
再度アクセスを行い、
アドレスと電話番号を
適当に入力し逃げる事です。
その後は何事もありませんので(*'ω'*)ご安心ください。
必要なことは(*'ω'*)。
状況を把握し、
相手の言いなりに成らない事。
絶対にお金を払わない!です
(*'ω'*)。次に行きましょう!
以下が
「eTravel」
登録に関する概要です。
「eTravel」システムの
本格的な導入に伴い、
2023年4月15日から、
すべての航空機および
船舶の乗員および乗客は
「eTravel」への登録が
必要となります。
フィリピンに到着する旅行者は、
到着予定時刻の72時間前から
登録することができます。
(72時間前から
(フライトの3日前から
登録が出来るようになる))
※フライトの3日前から
登録開始となり、
それ以前に作成は不可能
ということです。
(;^ω^)ご注意ください。
フィリピンから出発する旅行者は、
出国予定時刻の72時間前から
3時間前まで登録
することができます。
登録後、出力されたQRコードの
スクリーンショットを保存、
ダウンロード、航空機等への搭乗前
及びフィリピン出入国時に
提示する必要があります。
また、
ワクチン接種に関わる提示が、
フィリピンの前大統領
ドゥテルテ大統領から、
マルコス大統領へ変わり
緩和され出国時・入国に
提示する必要が無くなりました。
しかし、
今後のフィリッピンに訪れる際は、
その都度登録が必要に
なって来るので、
少し面倒かも知れません・・・
なんせ(;´・ω・)出入国時の
3日前から
手続き開始ですから。。。
少し話が反れますが、
フィリピンを例に挙げて
日本の医療制度との違いについて
ご説明させていただきます。
東南アジアのフィリピンという国は
日本に比べて物価が
圧倒的に低いです。
フィリピンの平均年収は
約48万円で、
月収に直すと4万円程度。
そして家族の中で
誰か一人だけが働いて、
その労働力で家族が
暮らしているという
家庭が存在する程です。
老後や、今後の移住には
良い場所だと思いますが・・・
あくまでも一部だけの
生活環境に過ぎません。
何故なら、日本と違う医療制度
(他の国もそうですが)
1回の医療提供価格が
(;´・ω・)ものすごく高いのです。
フィリピンでは以下の
様々な費用が発生します。
ドクターズフィー:治療、検査費
手術の費用:物品の費用
(注射器やアルコール・綿など)
入院に関わる費用
(部屋代:食事代)
医薬品の費用です。
風邪をひいて
受診したい場合は約2万円、
入院する場合は前払い保証金として約4~10万円が必要です。
フィリピンの地方から
都市部にある大きな病院へ
救急車で搬送されると、
搬送費用もプラスされて
医療費が高額に
なることがあります。
(アメリカでは搬送費用
20万だとか(;^ω^)怖)
日本では保険証さえあれば、
「いつでも」「誰でも」必要な
医療サービスを受けることができ。
私たちにとっては当たり前の
ことですが、、、
海外と比べると
とても恵まれています。
日本で保険証1枚で平等に
医療を受ける事が出来るのは、
「国民皆保険(かいほけん)」が
あるからです。
日本の医療システムは、
安心して医療を受けられるように
国民全員が公的医療保険に加入し
(家族も加入者の扶養家族として
カバーされる)、
一人ひとりが保険料を出し合い、
助け合うことによって
支えられています(国民皆保険)。
患者さんは保険証1枚さえあれば
医療機関を自由に選ぶことができ、
窓口負担だけで
診療や薬の給付など、
必要な医療サービス(現物支給)を
平等に受けることができます。
医療機関で払う医療費の負担の
原則は3割ですが、
海外は違いますのでご注意を!
前書きが長くなりました・・・笑。
実を言うと・・・
4年ぶりにフィリピンに訪れ
(;´∀`)
はっちゃけてしまい・・・
申し訳ございません(;'∀')
ご提供する訪問情報が
非常に少ないのですが(;^ω^)
しばしお付き合い下さい。
4年ぶりのフィリピン訪問
2023年10月10日~10月16日
(5泊6日)
で行って参りました。

普段なら(*'ω'*)。
私自身がチケットや、
ホテルの予約をするのですが
(;^ω^)
今回は諸事情で
友人(フィリピン伝承者)に
予約をお願いしました。
フィリピン伝承者の友人は、
今回で2回目!('ω')
今後、1人で遊びに行けるようにと
引き継いだ1人であります(*´з`)笑

ニノイアキノ空港。
ターミナル1に到着。
アンヘレス行きのバスは
ターミナル3から
出発なんですよね(-_-)笑。
ターミナルを経由する
シャトルバスに乗り込み
ターミナル3へ向かいます。

コロナ前までは、
BAY14前がバス停だったんですが
(;'∀')変更されてましたね。

向かいのベンチがある場所が
今回バス停となっておりました。
困ったらBAY14周辺を確認すれば
バス停があるので探して見てください。

NAIA←ニノイアキノ空港
って意味。
CLARK←クラークバス停行き
という意味。
アンヘレスは、
クラークバス停から
徒歩で10分程度の場所
に位置している。
到着までに時間が掛かる為、
食料の調達は忘れずに(*'ω'*)。
私のオススメは、
空港内でジョリービーに
立ち寄り、
チキンと&ライスセットを
必ず買って行きます。


ターミナル3から
バスにて約3時間程度。
お腹も減るので食料の調達は
忘れないように
(*'ω'*)。気を付けてね!
宿泊先は(*'ω'*)。
いつもですと。。。
行きつけの
パッシフィックブリーズホテルを
予約するのですが・・・
円安:物価上昇に伴い
グレードを下げつつも(;^ω^)
出来る限り
ウォーキングストリート近くの
ホテルを予約して頂きました。
フィリッピンペソレートですが。。。
空港の両替では、3720ペソ
現地交換レートは、
3770ペソでした。
コロナ前は(;^ω^)
4500だったんですが・・・
残念。
今回、滞在したホテルは、
スイスシャレー。
おしゃれな外観に
レストランを経営するホテルです。


スイスシャレーは、
ステーキが美味しいと
有名なレストランで

追加料金で朝食・ディナーも
楽しめるので訪れる際には
視野に入れてはいかかでしょうか!(^^)!


まだ・・・
友人が2回目ということもあり、
フィリピン料理:SMマーケット
人気店イナサル、
なんちゃってケバブ
ココモスレストランの料理、
近くのスポーツBarでの料理等。
1回目では経験が出来なかった事に挑戦して頂きました('ω')。
1- フィリピン料理(シシグ:シニガンスープ:アドボ)。



これでもかって位・・・( *´艸`)!笑

2- SMマーケット人気店イナサル。


3- なんちゃってケバブ
(日本では平均750円位です。)
大きさはそこまで
大きく無いのですが
リーズナブルな一品です(*'ω'*)。




4- ココモスレストラン

5- 近くのスポーツBar




それでは(´з`)。4年ぶり夜の町へ
繰り出しましょう!
まずは('ω'*)。
ココモスレストランにて!
復活した街並みを拝見(*´з`)。


コロナ前と比べると・・・
若干活気が弱いですかね(;´・ω・)
兆しは見えてるものの。。。。。
お店の店名が
変わった所もありますが、
ほぼそのままで
(*'ω'*)安心しました。
店名が変更されたBarは
・レッド → star
・ランスロット → ルシファー
・シャランボ → ハイクオリティー
という感じで他にもアルカディア:フラミンゴも
名前が変わっていました。


新しくオープンしたBarも
ありましたね('ω')。
CLUB123、
アラベスク、
エリート。


驚いたのは、
Barエリートでした。
ほとんどのお店で
Barファイン出来るのですが

このエリートは
枕営業無しのホステス
(店外無し)
CLUBスタイルでした。
(;´∀`)クオリティーは
高いんですけどね。。。笑
Barファインの平均は
以前に比べ、
P500 ~ P1000程、
上がっていました。
ウォーキングストリート内は、
約9割が P4000。
新しくopenした、アラベスクが
P5000といったところ。
とは言え('ω')円安リスクが
高くなっていますが・・・
国内事情と比べれば半額なので
('ω')モーマンタイです!笑
が、コリアン経営者が増加し・・・
今までのアンヘレスでは。。。
なくなりつつあるのが
残念でありません。

また、経営スタイルも
変わってきています。
驚いたのは。。。
お酒料金以外に
+αの料金
(つまみ代・場所代)が
発生する店が出現した事。
さらには、女性中心の
ドアガールtypeだった
風景から・・・
マッチョなガードマンが(;'∀')
外で待機しているtypeの
(;^ω^)入りづらい店も、
ちらほら伺えました。

男性からしてみれば。。。
いかがわしい店にしか見えない。
(;´∀`)苦笑w絶句www
Barの中では、
呼んだ女の子との写真すら断られ
写真が無いんです(-_-)
申し訳ございません。
(以前までは問題なく
(;^ω^)笑顔で
ウェルカムだったんですが。。。)
写真撮るなら金をくれ!
(*'ω'*)。何食わぬ顔でw・・・
家なき子みたいな(;'∀')金くれ対応
www
ハングリー精神でしたね(-_-)
コリアン経営の店舗は
(-_-)悲しいです。
その他、
追加で言わせてもらえるなら。。。
マッサージガールの
ハニートラップが
目立ちましたね(;^ω^)
しかもしつこいw
絡まれている内にポケットから
スマホを取り出され、
line友達追加機能を
激しく要求される等。
画面をロックしていた為か、
解除するまで返してくれなかったり(;´∀`)

まぁ(;^ω^)色々なサービスも
あったし、、、
チップぐらいならと思い。
記念にと(;^ω^)ツーショット写真を
女の子にお願いし、
私の友人に撮って貰い、
チップを渡して(;´∀`)
その場から逃げました。
記念のツーショット写真がこちら。。。

レディーボーイとは知らずに
絡みを楽しんでいた私。。。
(;^ω^)ショックでしたね
lineの写真を確認した時の事。。。
笑顔で絡まれていた時は
ホントわからないもので(;^ω^)
お酒は程々にwww
深夜帯(23時~2時頃)の、
ウォーキングストリート内で
普段みかけない
若い女性グループや、
レディーボーイが増加。
マッサージを強要
(抱きつき行為や、
腕組等による色仕掛け)される。
※知っているようで、、、
知らないフィリピンの
基本的な法律。
フィリピンの成人年齢と
その他の法定年齢について
お伝えします。
フィリピンの法律
(家族法/
大統領令第209号第234条)
により、
18歳以上は
法的に成人と見なされます。
実際年齢を聞いてみると
15歳~17歳と
若い女性が多く。。。
2人組以上で行動を共にしている。
名刺を渡されない
(所属:身分を明かさない)。
マニラで横行している
美人局・未成年による犯罪が
多くなっていると
ネットで取り上げられていた為、
強引な強要には十分に
警戒してください。
なんだかんだで、
あっという間に時は過ぎ('ω')
5泊6日の約4年ぶりの
アンヘレス訪問でした。
えっ(;'∀')情報少ないって?
次回はスービックや、
セブ島にも挑戦して
みようと思いますので
はっちゃけすぎた今回は
勘弁してください
(;´・ω・)ごめんなさい。
では、(*´ω`).see you next time!