見出し画像

男女のケンカ



■オープニング


こんにちは、ヤッシーです。今日は「男女のケンカ」というテーマでお話をします。今日もノウハウというよりは、僕の独り言みたいな感じですが、よかったら最後まで聞いてください。

この番組は恋愛コンサルタントのヤッシーが、ちょっと不器用な大人の男性に向けてモテるノウハウやマインドをシェアしています。興味を持ってくれたら番組のフォローと放送へのハートマーク、あとLINEで僕とお友達になってください。


■近況


今日は7月27日、土曜日。今日はもうすでに夕方ですね。
昨日、1番遅い時間帯の配信と言いながら、今日はもっと遅くなっちゃいましたね。

遡ってお話をしますと、26日金曜日。昨日ですね、夜とある仕事関係の会合がありまして、そこでいろいろな方とお久しぶりに会ったりして、その後ですね、懇親会がありました。

お酒をですね、またたくさん飲みまして、飲み放題だったので、ビールをチェイサーに、途中からずっと焼酎のロックを飲んでいたら、もうどうやって帰ってきたか覚えてないぐらいの酔っ払いになりまして、なんとか帰ってきたんですけれども、帰宅したら妻もすでにお酒を飲んでいて、たまたまいろいろなことがありまして、今日のタイトルにあるように、男女のケンカになりました。

いろいろとですね、まあ、言い争いをして夜中までですね、うちはお酒を飲みながら喧嘩をするんですけれども、そこからほぼ朝までお酒を飲んでいました。


■ポッドキャストの収録


朝からですね、ポッドキャストの収録をしました。

「自分史ラジオ」という僕がSpotify、Amazon Music、Apple Podcastなどで配信してる別の番組なんですけれども、そちらを聞いていただくと「ヤッシーは妻と喧嘩をした後、この収録をしてるんだな」と、また趣深いものがあるかもしれないんですが、そこでもお酒を飲みながらポッドキャストの収録をして、そのゲスト出演していただいた方も妻と友達なんですね。

僕とその今回のゲスト、実は4回目のご登場なんですけれども、太田君という僕の昔からの友達です。

彼と結構真面目な話なんかもしながら、収録を終わってから、妻と太田君、2人でですね、ZOOMで収録をしていたんですけども、ZOOMでまた接続したままでいろいろとお話をしていまして、もう僕は飲みすぎとあといろいろと疲れてしまって寝ていたんですけれども、気がついたらもう夕方ですね。最近すごく寝不足だったというのもありまして、気がついたら配信がすごく遅くなっていました。

■男女の喧嘩は避けられない


今日は「男女のケンカ」というところで、ここはモテるテクニックですとか、デート術みたいなノウハウでは全くありません。

僕は男女の喧嘩ってのは避けられないものだと思ってるんですね。すごく仲が良くて一度も喧嘩をしたことがないっていう方も稀にいらっしゃいますけれども、僕はね、喧嘩はしてもいいんじゃないかなと思うんですね。というより、避けて通ることができない。

僕はあんまり怒ったりっていうのは日常生活でそんなにないんですが、やはりですね、一緒に付き合いをしていたり、うちの場合は入籍はしてませんが10年一緒に過ごしていると、やっぱりね、何かで不満は溜まっているじゃないかなと思うんですね。

大体、我が家の場合は僕が叱られることがすごく多いですけれども、そこはですね、お互い、特に女性の側ですね、不満はためずにやはりきちんと言葉にして喧嘩をするっていうのはいいんじゃないかなと思います。

■正直に話し合う


そこで何が重要かというと、きちんと正直にと言いますか、もうそこで我慢をしないっていうことがすごく重要なんじゃないかなと思うんですね。

これは人間関係全てにおいて言えることだと思うんですけれども、我慢をしてると絶対にね、もっと大きい不満が溜まってくるんですよ。それよりは、真にでもいいので、きちんとお互い思ってることを言い合った方がいいんじゃないかなと思います。そこで重要なのは、どうやって仲直りするかということです。お互い喧嘩をするというのは、まだ修復は可能なんじゃないかなという風に思うんですね。

これは僕の周りの例だったり、自分の例もありますが、喧嘩をせずに不満を溜め込んでいると、そのうち大きく爆発が来て突然お別れみたいなことはありうるんですね。それよりは、僕は人間関係、コミュニケーションとしては、きちんと話し合いをするだとか、喧嘩をするということを避けずにですね、相手と対等に話し合いをするということが必要なんじゃないかなという風に感じています。
これはね、今言いながら自分自身に言い聞かせてますけれども。

■喧嘩の後の仲直り


皆さんも今後、恋人と喧嘩をしたり、夫婦の中で喧嘩をしたりということはあるでしょう。でもそこっていうのは避けない、避けずにきちんと真摯にお互い言いたいことは言う。
それこそがコミュニケーションスキルを高めるためにも必要だし、喧嘩をするとね、やっぱりまたその後仲良くなるってこともありますので、うちがね、この後きちんと仲直りできるかどうかは、また報告するかしないかはまだ分かりませんけれども。

あんまり言いすぎるとね、「ラジオで何でも言いすぎるなよ!」ってまた叱られると思うんですけれども、今回は僕がすごく悪かったなとも思っているので、きちんと謝ろうと思います。

こういったノウハウではなく、リアルタイムのね、我が家の情報も時にはお伝えすることがあるのかなという風に思います。お酒を飲んで今、うちのシンクを見たらですね、ビールだけで多分20本近くの空き缶があるんじゃないかなという空き缶がありました。

飲み放題の飲み会から帰ってきて、よくこんなに飲むなって我ながら思いますけれども、お酒を飲んで喧嘩するというよりもね、お酒を飲むと多分いろいろなことが素直になるのかなという風に好意的には考えています。

■言いたいことは言う


皆さんもですね、我慢をするのではなく、きちんと言いたいことは言う。

そして一方的にではなく、相手の心の声に耳を傾けてきちんと仲直りするというのをこれから頑張っていきましょう。

今、自分に対しても言いましたけども、頑張っていきましょう。

この放送ではちょっと不器用な大人の男性に向けてモテるデート術やマインドをシェアしています。参考になったら番組のフォローと放送へのハートマーク、あとLINEでお友達になってください。本日の放送は以上です。

皆さん、楽しい夫婦生活、もしくは恋人同士、もしくは友達、それ以外もですね、皆さん一人暮らしでも楽しんでください。ヤッシーでした。



■次回の文化系ホストクラブは9月(予定)


ヤッシーがリーダーを務める読書会📚
新宿歌舞伎町のホストクラブで開催しています。
現役ホストの方々と本の感想を語り合いませんか?
モテる秘訣がわかるかも⁉️


↓2024年5月の読書会の様子です


■ ■ ■ ■ ■

■インフォメーション


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
デートの会話やコミュニケーションのテクニックはLINEからチェックしてね👇

✅LINEで限定情報お届け中🎁


初回のデートだけで、その後のLINEを無視される男性へ。
あなたとの会話が楽しくないことが原因かも⁉️

どんな人とでも初対面で2時間会話して、
「また会いたい」「この後もう一軒行きませんか?」
と言われる方法をシェア。

初対面を制する者は人間関係を制する🌍

---自己紹介----------------

女の子と会話できない非モテ学生→朝の挨拶から練習
→少しずつ女子と自然な会話ができ、自信を持った経験
→めちゃダサくて笑われていた→少しずつオシャレの努力
→デートで失敗を繰り返しては反省して会話の練習
→普通の男が女性ウケする会話術を身につけた
→今ではコミュニケーションを教えるまでに成長

10年間連れ添ったパートナーがこの世で一番大切👩‍🦰

👂「聴く」は最強の武器⚔️
イケメンではない男の戦い方を教えます!

ポッドキャスター/コーチング/ホストクラブ読書会
(ヤッシーはホストではありません笑)
名古屋市在住50代男性/人と人を繋ぐ

コミュニケーション能力を上げて自分をアップグレード
恋愛/職場/家庭/ご近所/マッチングアプリ/街コン

📺「40代男性 初デート入門」YouTube


🗒️「40代男性 初デート入門」note

🟥ポッドキャスト「自分史ラジオ」YouTube

📻ポッドキャスト「自分史ラジオ」Spotify





✅LINEで限定情報お届け中🎁
https://lin.ee/OPgPCC2




いいなと思ったら応援しよう!