
韮之介の一年
9〜10月 中秋の季節
僕は、小さな種ではなく顔(鱗茎=種球)を土にうずめて成長する。
僕の顔は、ともこさんの手で優しく持ち上げられる。
そして、やわらかな太陽の光が降りそそぐ土のプールに
垂直にドボ〜ン💦とダイブっ。
ちょんまげのような頭を上にしてね(笑)

太陽の光が大好きだから、顔は浅くうずめる。
はじめは暗くて怖いんだけど、息絶えるわけにはいかない。
薩摩男の強い生命力をもつ僕は、太陽の光をめざして、
ちょんまげから新芽を出すんだ。
生命力が強いから、砂丘のように痩せた土地でも元氣に育つんだ。
仲間の韮子(きょうこ)や韮太(きょうた)は、ソーシャルディスタンス(笑)をとるため、10〜15cm位離れて次々と飛び込んでいく。

--------------------------------------------------------------------------------
お読みいただきありがとうございました🙇