
49歳。新しいSNS。
友達もいないのにSNSがとにかく好きな49歳。
リア友の少なさといったら驚くほど。
リア友は少なくて構わないんだけれど、
なんだかんだ言って今時のSNSリア友がいてなんぼ。
Social Networking Service。
そういうものですよね。
つながり大切。
社会性の権化。
SNSにさえ孤独を感じる初老。
新しいSNSに飛びついてもひとり。
尾崎放哉もきっと現代に生きたらこんな感じだったに違いない。
正岡子規と間違われやすいし。
尾崎放哉なかなかメジャーに上がってこれない。
応援してるぞ。尾崎放哉。
元祖ぼっち。
もうテストにもでてこないんじゃないのか?
そして新しいSNS。
毎回思うんだけれどユーザーネームっていうの?
あれ、本当に考えるの苦手。
notoも悩んだもん。
悩んでこれか…ってのはあるが。
気はずさしさ?
まぁ誰に対しての気恥ずかしさか謎なんだけれど。
そのうえアバターとか。
気恥ずかしさの極み。
まぁ2時間で気恥ずかしさ忘れちゃうんだけれどね。
羞恥心すら長続きしないのが初老のいいところ。
孤独もつながりも両方欲しい。
強欲です。
オホホホホ

アバター系
老後毎日の生存確認に使えそうだよね。