【妄想】MGSV創作バディ『Michael』
"Michael"の発音は言語によって違うらしい…Maikeru?Mikaeru?Mihaeru?Mihairu?Missheru?etc…
ともかく、兵士が守護対象の大天使の名前から名付けたのは間違いないです。大天使には性別がありませんが、ゴマバラワシのミハエルは雌という設定です。作者の独断と偏見により、ここでは"Michael"と書いて"ミハエル Mihaeru"と呼ぶ事にしました。思いついた日は2021/10/04なので、ミハエルの誕生日は10月4日です。(繁殖期からずれてるとか不粋な指摘はしないで…)
可愛いゴマバラワシの妄想が止まらなくなったので、私の気が済むまでタクティカルバディの設定やエピソードを書き散らしました!!✌︎('ω')✌︎
思いついたきっかけ〜出会い
ゴマバラワシとは
名前について
相棒としての活躍
ミハエルの装備について
1.思いついたきっかけ〜出会い
ハッ!(°_°)ヴェノムの左腕義手だから素で鷹狩り出来んじゃん。
ぜひ私の推し動物のゴマバラワシを育成して鷹匠に…兵士から武器を奪うとか、ヘルメット剥ぎ取るとか。調べたらマングース類やジャッカル類、ケープハイラックスも食べるし、爬虫類も食べるらしい。保護対象がもれなくご飯に😂親密度MAXだと荒地ネズミかカラスを生け捕りプレゼント🎁してくれたり。………生け捕りは難しいか🤔トラックや四駆の運転席に突進して急ハンドル切らせるのも出来そうだな。DDみたいに戻ってきたら撫でてあげると喜ぶのを妄想🤤💕中〜遠距離追従型で口笛で飛んでくるし、腕掲げても来る。家畜を襲う害獣扱いされる場合もあるようだから、ボスとの出会いはきっと村の外れで怪我で弱ってるところを保護されるパターンかな💕🤤💕
ちなみに保護する時はスカーフで包んでダンボールに入れてあげようね!!怪我でフルトンNGだからダンボール📦に入れて、気付けの為に水をクチバシの隙間に少しずつ垂らしてあげる(食べ物だと誤嚥したりする)。大人しくなったらピークォドに搬送してもらう。まだ巣立ったばかりの幼鳥で、親は現地の村人に駆除されてこの子だけ逃げ延び、ボスに発見される。狩りを覚える前に独りになったから人間が教えている間に懐き過ぎて!?現代だと野生復帰一択だけど、MGSVなら狩猟用に仲間にしそう。(1979年にワシントン条約附属書Ⅱに掲載され、2019年6月から愛玩動物としての飼育が禁止された)Vとの出会いのエピソード出現条件に「ダンボール残存数3個以上所持・スカーフ着用」という項目を追加せねばならない💡あとシークレット条件もあるので難易度高い!
2.ゴマバラワシとは
ネットでゴマバラワシについて調べると色々肩書き?がある。「アフリカの空の神兵」ってめちゃくちゃかっこよくない!?ますますスネークと相性良いじゃん!!勢い余って後光が射しそう!!✨✨✨✨✨🤤🤤
worldofgosen.com/2020/06/01/アフリカの空の神兵/
※こちらのサイトはあくまで鳥類図鑑の部分だけ参考にしています。(このサイトの図鑑以外の主義主張は私のそれとは全く関係ありません!)
ゴマバラワシの生態、ネットじゃ大まかな情報しか無い。成鳥の姿はクチバシは黒くて、頭〜首〜翼〜尻尾まで焦茶色。胸からお尻、脚の股引き部分にかけて白地に黒斑点が散らばったゴマ模様が特徴。幼鳥は、顔〜お尻、脚の股引き部分が白くてゴマ模様は無し、クチバシはグレー〜黒。ボスと出会うのは巣立ち間もなくの幼鳥の時期。幼鳥から青年期を経て大人の羽に変わって成熟するんだが、その詳しい期間がどこにも載ってない。同じ科のイヌワシを参考にしてみよう。種によって誤差はあるだろうが、巣立ってから成鳥の姿になるまで4〜5年。という事は、ボスと過ごしてる間はずっと幼鳥の羽根のまま?
怪我でぼろぼろになった羽根の治療には「継ぎ羽根」という方法があるらしい。あとは人工的に換羽を誘発させるやり方も。MGSVだったらどんな方法で治療するんだろ。継ぎ羽根は探すのが大変だからホルモン投与などの換羽誘発を選びそうだ。鳥的には少ししんどい😅本当は数年かけて大人の羽根に移行するけど、オセロット指導の換羽誘発法で欠けた羽根の部分は一足早く大人の羽根が生え始め、体格も急速に成長。ワシはオスよりメスの方が体長が大きくなるので、この時点でミハエルの性別がメスだと判明するだろう。
"翼の折れた鳥を再び飛べるようにする驚きの方法"
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO87241620V20C15A5000000/
ミハエル(雌)のスペック:
全長96cm、体重6.5kg、翼を広げると260cm
せっかくなので1番デカくしてみた🤭
比較用に雄の想定最小スペックも載せとく。
全長78cm、体重2.2kg、翼を広げると188cm
そして ワシは一夫一妻、てことはスネークはパートナーって設定で良いかな?!💕🤤💕
暗視能力も高いから夜間の狩猟や作戦行動もお手のものですね!!バディとしてぶっ壊れ性能発揮だ!!!!妄想創作バディだからゲームバランスは気にしない🤪🤪🤪🤪🤪
しかもゴマバラワシは山猫も食べる!!
やべえ、オセロット大丈夫かな??🤣「天敵を飼い慣らす山猫」強すぎる。ゴマバラワシは雌雄同色、オセロットだったらどう名付けるんだろう?考えるの楽しいな。
3.名前について
名前:ミハエル Mihaeru,英語の綴り→Michael(ロシア語発音?で大天使ミカエルのこと)
大天使ミカエルは知性と武勇に優れて、カトリックだと兵士の守護聖人とされてる。悪魔を下すために天使軍を率いた軍団長とされ、剣と魂の公平さを測る秤を持つ。ゴマバラワシはアフリカの空の王者だし、好戦的で狩りの名手と言われるくらいなので強そうな名前付けてみた。ゴマバラワシの「ミハエル」の名前の着想は、エンブレムパーツの大天使から。翼や戦いの象徴の剣という共通項や戦士ジャンヌ・ダルクの誕生に関わるなど、戦う者にとってこれ以上頼もしい名前はあるまい。創作バディであるゴマバラワシのミハエルは、日本の昔話「鶴女房」がモチーフ。Vに救護されて命拾いした。だからミハエルは快復してもVの側に居続けて、恩返しのためにVのタクティカルバディとして頑張ってるよ!☺️
妄想:MBスタッフの立ち話1
(訓練ミニゲームを選択可能になってから追加)
A 「お前、最近ミハエルの様子は見たか?」
B 「ああ見た。羽根も生え揃ってなんだか急に逞しくなったような…」
A 「保護した時は巣立ったばかりの幼鳥で怪我だらけだったが、どうやらオセロット教官も治療に関わったらしい。」
B 「DDの時もやたら成長早かったしな…いったいどんな手使ってるんだか…」
A 「おっと、教官の前では言うなよ?」
B 「分かってるよ、俺だって睨まれたくないしな。」
4.相棒としての活躍
ミハエル&Vの"WILD BOSS"の概念を持ったパラレルワールドが頭の中で展開されまくって楽しい!✨🥳✨
彼らは既に私の頭の中で自由に動き回ってる。並行世界のWILD BOSS は野生動物にも魅力が伝わるほど強くて優しい人💪💕ミハエルはVをパートナーと認識してる設定だけど、Vに回収された動物達は熊でさえも威嚇しなくなる不思議な現象が起きている😳動物と人間の共存共栄に貢献するVがここにいます!!
ミッションスタート時、DDは片足を上げてトイレするけど、Michaelはその辺の自然物や建設物(木の上や岩の上、屋根、柵など。何も無ければ空中から!)に降りてトイレを済ます。もちろん、Michaelが空中からトイレする時にスネークの立ち位置が悪ければ頭に糞が落ちて来ます🤣🦅🤣でも、Vは彼女を叱ったりしません。それが自然な方法であり、鳥にトイレの場所を躾ける事もトイレを我慢させる事も出来ないから😌ちなみにD-HorseとDDの排泄物の上でVが転がると、一瞬で蝿が集まるらしい。鷲は糞を後ろに飛ばすので、Vはミッションスタート時に彼女の背後に立たないように気をつけた方がいい。鷲も回数は多くないが不消化物がまとまったペリットを吐き出す。何度も一緒に出撃してると、ペリットを吐き出す瞬間を見ることがあるかも??
ミッション中の食事について、野生の世界では倒した獲物はその場で食べてしまうが、野生出身の相棒の食事を用意するなら、Vとの任務ではなるべく衛生面を考慮して水辺の近くで狩りをしてそうだな🤔
獲物が大きい場合はVが獲物を傷つけないように手作りのボーラで足止めして、相棒がとどめを刺す→Vが水辺で血抜きと解体をして食べ易くする→相棒の食事中に見張りしながら→見張りしながら死骸の後始末する→相棒の食事の後はお互いに水辺で少し水浴びしてさっぱりしてから作戦行動再開、もしくは場所を移して仮眠…のような流れを想像した💡 (Vはレーションを持参してるから別のタイミングで食べてる!)
野生出身の相棒と行動してる間はリカオンやジャッカル等の犬科動物を戦わずに退けやすくなる特殊効果が発生。きっとVを守ろうとする彼女の目力と気配は強いからだ。それはVも同様。でも、熊はさすがに無理!一緒に逃げる😂四つ足の動物と違って戦闘向けではなさそうだから、開発物は怒った兵士が撃ち落そうとする可能性を考慮して超軽量防弾チョッキ?自前の鉤爪は強力だが…🧐そしてゴマバラワシの英名がMartial eagleである事に戦慄した。鋭い鉤爪と握力もあるからDD同様に足止めコマンド使えるな。
想定コマンド一覧
・呼び寄せ(口笛)訓練1
初期から選択可能。
・離れてろ(戦闘巻き込み防止)訓練2
初期から選択可能。
・足止めしろ(腕の怪我)訓練3
解放条件→訓練1と2を修了する。
・やれ(ヘルメット剥ぎ)訓練4
解放条件→親密度50%以上で訓練項目出現、かつ訓練3を修了している。
・奪え(武器奪取してスネークの元へ運搬、盾とミサイルは重量オーバーなので取り落とすだけ)訓練5
解放条件→親密度80%以上で訓練項目出現、訓練4を修了している。
・それ行け!(狩猟生け捕り)
親密度MAXで無線イベント後に追加。※親密度低下すると再びMAXになるまでは選択不可。
フィールド上で目視出来る鳥類と小動物に限り、狩猟生け捕りコマンド適応。利用可能なのは親密度MAX時のみ。掴んでスネークの元に持ち帰り、獲物は強制スタン状態。ヤギ羊馬狼ジャッカル等はスネーク担当。フィールド移動/待機時は空中旋回か、少し離れたの樹木や岩場に止まる。スネークが立ち待機/しゃがみモーションに限り義手上に呼び寄せ可能。移動中の呼び寄せは空中から追従するのみ。DHと同じく「離れてろ」コマンドもある。義手に止まってる場合はDD同様にふれあい(Interaction with animals)コマンドが表示される。獲物を生け捕りして戻った時もふれあいコマンドで褒める事が出来る。
妄想無線イベント:初めての生け捕り場面
(親密度MAXの状態で初めて出撃した後の最初の狩りで発生)
Oce 「!!獲物の生け捕りなんて仕込んだ覚えは無いんだが……」
V 「?そうか、もしかすると俺の狩りの様子を学んだか。」
Oce 「しかし麻酔銃と鉤爪じゃ大違いだぞ?…まあ生け捕りなら保護団体に引き渡せるし問題ないだろう。褒めておけばまたやるかもな。」
V (ミハエルの頭を撫でて)よーしよし良い子だ…
Oce 「鳥類の中には相手に獲物をプレゼントする求愛給餌と呼ばれる行動をとるものも少なくない。ミハエルの生け捕りはそれに近いのかもしれん。」
V 「好かれるのは好都合だ、仕事が捗る。よく褒めてやらんとな。」
V (髭を毛繕いされる)…おっ、こら、くすぐったいぞ!
V 「彼女は仕事の相棒だが、俺を慕ってくれてる。たまにこうしてふれあい(Interaction with animals)を楽しむのも悪くないな。」
Oce 「だがあまり入れ込みすぎるなよ?ボス。」
V 「ああ、分かってる。」
(※現実世界での求愛給餌は、雄から雌へ行う場合が多い。雌のMichaelは特殊な事例です。愛に性別は関係ない‼️)
ミハエルも遠方から小動物・猛獣の仮マーキングしてくれる。猛獣は仮マーキングと空中旋回で警告。スネークが双眼鏡で本マーキングするとDDみたいに親密度加点される。なお、敵は外から「見える範囲だけ」仮マーキング、設置型兵器と車両/ヘリコプター(運転手の見えない戦車は無理)、の仮マーキングはしない。なので巡回車両/ヘリコプターはミハエルの視界に入った瞬間に兵士だけ仮マーキングされる。あくまで狩猟とサポート特化型バディ。これなら他のバディと差別化可能なはずだ。鳥類は嗅覚が弱いからDDのように兵器に使用される火薬や薬剤、素材の匂いを覚えさせるのは難しい。DDが敵や兵器をマーキング出来る理由はその辺り。
ミハエルの強みは、飛行出来るので櫓上の敵や高所のスナイパーも易々と武装解除させられること。DDは屋内に居る敵もアタック可能だが、ミハエルは不可。屋外だったら物陰だろうが何だろうが平気。
作戦行動中のダンボール📦配送はDDの場合、箱の側で待機してくれる。ミハエルも配送所の柵か近くの建物・自然物の上などに待機する。ダンボールの中身はパートナーのスネークだから兵士が近づくと追い払ってくれて…潜入する隙を作ってくれたりする。DDとDHは素直に追い払われたふりするけど、ミハエルはビビられる! MB内では自由に後を追いかける感じ。基地内のダンボール配送にもついてくる可愛い相棒😍
妄想:MBスタッフの立ち話2
(親密度MAXで追加される)
C 「ミハエルを連れたボスの姿、カッコいいよなー。痺れる憧れる〜!」
D 「ああ、まったくだ…鷹狩りはロマンの塊、俺もやってみたいぜ。」
C 「しかもミハエルのお陰で動物プラットフォームは大賑わいらしいぞ。」
D 「ふふ…検疫と飼育当番はてんてこまいだな。」
C 「早く俺にも当番が回って来てほしい。」
D 「お前、本当に動物が好きなんだな!」
妄想:敵兵士の噂話
(ミハエルを相棒にしてメインミッションをクリア後、フリーミッション開始時に追加)
E 「最近、やたらと攻撃的なワシが出没するらしい。」
F 「他の監視所で襲われた仲間も居たよ、オレたち何か恨みでも買ったかな…」
E 「地元民には大事な家畜を狙う害獣だと思われているようだから、きっと痛い目に遭って人間を目の敵にしてるんだろう。」
F 「ヘルメットを壊された奴もいたと聞いたぞ。迷惑な話だよな。」
E 「お前も気をつけろよ?」
F 「そうだな、仕事道具を奪われるのは勘弁して欲しいぜ。」
5.ミハエルの装備について
もう私の頭の中で鷹匠スネークとミハエルが動き出してる🤤💕具現化待ったなし!!な気分になる。ゴマバラワシのミハエルは元野生だから特にアフリカ地域に出向く時は目印付けとかないと間違えそう。特製の足輪(DDマーク有り)を標準で装着させよう。追加要素で特製防弾ハーネスも開発可能にさせる。現実にはペット用オシャレハーネスしか無いけど、研究開発班の力でそこを何とか宜しく頼む!!ちなみに鳥は体全体で呼吸する。過度な締め付けNG、装備の重すぎも駄目🙅♀️戦術的な防弾ハーネスの開発にどんな素材使うのか悩むな🤔🤔良いアイディア有りますかね?
想定出撃スタイル一覧
・ネイキッド(Naked)
識別用足輪だけ装備、自然な姿。
・サポート(Support)
足輪、特製防弾ハーネス。親密度の具合によって☆2〜4まで開発可能。☆4の装備でライフ2倍相当?
今気づいた。
武器奪取コマンドは武器取られた兵士が取り返そうと持ち場を離れて結果的に丸腰誘き寄せ効果もあるんじゃない??ヘルメット剥ぎは悪態ついて終わるだけ。しかし武器を取られては仕事にならないから追いかけてみると、スネークが待ち伏せしててCQCもしくはホールドアップ。ただし、敵兵士は不穏な音楽が鳴る拠点範囲内までしか追いかけられないので誘き寄せ効果を活用するなら範囲内まで近づく必要がある。丸腰の兵士が境界線で舌打ちして持ち場に戻ると、武器の転用を恐れて警戒態勢発動。武器奪取で警戒態勢が発動すると、武器補給の為に近場を偵察してるトラックが来訪する。補給される武器はランダムで、下手するとアサルトライフルから強力なマシンガンや携行ミサイルにクラスチェンジの可能性もある💦 便利なスキルにはリスクも付けないとバランス取れない。
なお、警戒態勢解除のタイミングは他と同じく時間経過のみ。ファントムシガー使用かACCへ帰還すると解除。敵に補給される武器は派遣ミッションでの封じ込めが通用しない。少ない在庫から充てがう感じで。武器補給後か武器奪取前にトラックを排除しなければ、拠点間を巡回して警戒態勢がずっと維持されるので注意。なお、敵が複数固まった状態から武器を奪うとミハエルを銃撃し速攻で警戒態勢を敷かれる仕様です。
便利なだけでなく、諸刃の剣な側面を持ったバディ技。ミハエルにはやはり防弾ベストを着させたい🦺想定GMPは……研究開発班と相談。撃たれすぎて瀕死になるとミラーから無線で「まずい、いったん退避させる」と強制フルトン回収されて離脱。もちろんその時は他のバディ同様に親密度ダウン😭💦鳥好きな身としては、想像するだけで辛い。
…さっきから開発物のハーネスとかチョッキとかベストとか表現揺れしてるけど、チョッキとベストは同義語。この記事で使われるハーネスは、軍用戦術犬のハーネスと同じ意味。防御用装備品。(スネークのハーネスは装備の墜落防止用)ミハエルに装備させるなら頭から被せて翼を通して脇の下でバックル留めなら脱落しないはず。翼の動きを邪魔しないように背面は上部がハの字。肩は生地無しでハーネスの帯のみのデザインに落ち着くだろうな。胴体をどこまで覆うかは…DDのように排泄を邪魔しない程度、だね😌
鷹匠スネークの構想、少しは形になってきた。現実的には人と共同で狩りが出来るようになるまでかなりの時間と訓練が必要みたい。スネークとミハエルのコンビで練習しないといけなさそうだ。ゲーム的に寄せるなら訓練のミニゲームをこなして信頼とスキルを身に付けさせる?!
プロの鷹匠が害鳥駆除のお仕事を請け負う会社
株式会社グリーンフィールド様↓
gfhawk.com/hawk.html
日々の訓練や鷹匠の仕事について書かれています。
他のバディとは違ったアプローチで接する事になるね。馬と犬はオセロットが躾けたし、クワイエットは自分から協力するようになった。ゴマバラワシのミハエルはスネーク自身が手懐けてバディにする。難易度高めだが役に立つこと間違いなし。
良ければ!!創作バディとしてお絵描きネタにして遊んでやってください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
鷹匠スネーク、ミハエルと大地を駆ける!
この創作バディの記事は、Tumblerに掲載していたものを修正・加筆して投稿しました。可愛い相棒ミハエル、いつかスネークと一緒に活動する様子を絵にしたい✨✨まあ、いつになるかわからんけどね😇
ご意見ご感想、質問などございましたらコメント欄をご利用ください。お待ちしています。
最後までお読みいただきありがとうございました!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?