悪夢探偵2怖がる女 を観た「怖いぃぃ!」の人達 7 幼稚絵NJU 2023年9月14日 18:21 「怖い怖い怖い怖い」いったい何回、この映画の中で登場人物が言ってるのか…ひとりは悪夢探偵京一のお母さんそして菊川。少しネタバラシをしますが京一のお母さんは「怖い怖い」と言い続けて首をつってしまう。それを子供だった主人公が寝るたびになんども夢で再現をする。依頼者雪絵は、現実で体育館に閉じ込めて怖がらせた菊川が自分や同級生を襲うという悪夢ばかり見続けて怖くて眠れない。だが、京一は依頼者の夢の中に入り、その夢の中の菊川の夢に入る。そこでは菊川は依頼者達を襲うどころか、異様な顔のクラスメートや周りの人々全てから誹謗中傷をされているのだった。 「怖い怖い怖い怖い」と菊川は叫び続ける。結局は誰の悪夢が現実に被害を及ぼしたのでしょうか?「怖い」という気持ちはホラーなのですよね。私は依頼者の怖がる顔が一番怖かった😅そして怖い事から逃げるために人は何をするのか?ここでまた青葉真司の話しを出しますが彼の事実を知ると怖くなる。その状況もそうだが(子供の頃から京アニに火をつけるまでの事実)自分の事をCIAやら闇の人物が何もかも調べていて自分の邪魔をする(これは青葉の真実?)最後の最後にやっと書き上げた小説を投稿したら今度は京アニが探偵を雇って自分の人生を知り、小説を入選させなかった?そして愛する監督は自分の小説のパクリばかりする。俺のアイディアを盗むから火をつける怖いですね。怖いから火をつける。今までのテーマと被ります。悪夢探偵京一は、怖がる母親を抱きしめる。怖がる菊川を抱きしめる。「ずっといるから俺がずっといるから」と言う。そういう人間がいれば青葉は正気を保てたのだろうか?わかりませんけどね。✳悪夢探偵1はスプラッターなので観ると後悔します。寝る前に観たら悪夢を見るよ?悪夢探偵2は…最後まで観終わると実は感動する。加筆修正致しました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #怖い #寝る前に #塚本晋也 #青葉真司 #コメ欄もチェケラ #悪夢探偵 #1は本当に観ると怖いです #統合失調症はストレスで発症する #統合失調症はストレスで再発したり悪化する 7