![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172733733/rectangle_large_type_2_b01d262066147375ad9b69b06371069d.jpeg?width=1200)
朝食便り 令和7年2月2日(日) 今日は”(ま)ちがい探し”をしてみませんか。 二枚の写真の違いを1つ見つけてね😊
「おはようございます」
今日は例年より一日早い節分ですね。
神棚に備えていた節分用の豆(個パック)を食べて厄払いすることにしました(笑)
そんな令和7年2月2日㈰の朝食
・ミニ食パントーストに、サツマイモの天ぷらとブロッコリーのせ
・サラダチキンのトマトソース
・黒豆煮
・味噌汁Yakult1000
・節分のお豆(個パック)
今朝は少し思考を凝らして、写真を二枚撮りました。
まちがい探しです。(どちらがまちがいかはおいといて・・・)
この①②の写真には1か所違いがあります。
どこでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1738470168-zQNj7xDZdI0oWuhkiYCRcJtF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738471566-XyYoRwO5WKqtD8n6FN4xHi0z.jpg?width=1200)
今日は朝お家cafe時間がなく、仕事の合間の休憩時間のお茶菓子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738470169-sl7Lz6UkhCVwZx9GJ4WtvAdq.jpg?width=1200)
・ひしわ紅茶に烏山椒蜂蜜入り
・節分のお豆
・マカダミアナッツチョコ1個
まちがい探しの答えです。
節分のお豆が
①鬼はそと
②福はうち
になってました。
こちら、朝食時と休憩時にいただいた「鬼はそと」の絵柄も違います。
わかりましたでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1738470169-xkgFs06wnC9fPlOz4ZR7M2vT.jpg?width=1200)
以上本日の朝食便りでした。
たまにはこういうお遊びもいいなぁと思ったのでした。
最後までありがとうございました。