お弁当便り 高校三年生編&朝食+おまけ
おはこんばんは。
今日もヘルシーなお弁当。
そんな、令和6年9月19日㈭七十八個目のお弁当
・鮭弁当(混ぜ込みわかめご飯)
・かぼちゃの煮物
・ツルムラサキとモヤシの和え物
・卵焼き
・キャベツのサラダ
・味噌汁
本日も肉系のおかずは入ってないのでヘルシーかな。
息子がダイエットをしているわけではないのです。
そして朝食
ワンプレート朝食
・おにぎり
今日はおにぎりが少し大きすぎたな。
・卵焼き
・マカロニサラダ
・かぼちゃの煮物
・紫キャベツのサラダ
・人参ポリポリ
・人参ときゅうりの中華ナムル
・味噌汁
今日のおまけ。
実家の母から何やら荷物が届いて開けてみたら美味しそうな「大寅」の練りもの(てんぷら)セットでした。
やった~!
早速お礼の電話をしました。
お歳暮には早いしなんで?
先日収穫した新米を送ったのでそのお礼だそうです。
よけいに気を遣わせてしまったなぁ・・・・
「新米のご飯のお供にどうぞ。」
ということなので、ありがたくいただきます。
やっぱり私は「食」に関しては恵まれているな。
食べるの大好きだから引き寄せるのかな。
一生涯「食」には困らない気がする(*´σー`)エヘヘ
だって,、食事が出来ることに人一倍、感謝しているつもり。
いろんなことに、人に感謝。
ここを見つけて最後まで読んで下さりありがとうございました。
一期一会を大切に!ですね。
P.S.
「大寅」の練り物美味しかったです。
幸せなひとときでした(o^―^o)ニコ