大理石のようにツヤツヤしていて、おはじきのようなチョコレート、それがマーブルチョコレートだっ!!
何色から食ってやろうかな・・・
ふと疑問に思う。
大人のお菓子は色合いが地味なヤツが多く、子供のお菓子は色付けがくっきりしたお菓子が多い。
これ、お菓子メーカーの何かしらの明確な意図を感じる。
幼少期のうちに普段接するおもちゃだけではなく、口にするお菓子でも色彩の識別訓練をするため、とかだったりするのかな?って。
なかなかないぞ?青い食べ物。
この世に流通しているあらゆる物事の起源やこだわりって、気にも留めないようなことでも今更ながら驚かされることがたくさんある。
雑学は趣味程度に嗜んでおいたほうがいいかもね?(・∀・)b
みんなのフォトギャラリー検索ワード: #マーブルチョコレート #イメージクリエイションラボ #note #アレの起源 #コレの由来
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、今後のnoteライフ向上のために活用させていただきます!