![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79656194/rectangle_large_type_2_b884c2596ee27d3330b40c661e7503d0.png?width=1200)
◆虹色アート/こんな描き方があるとは驚きだ
背景に虹色の斜線を一面に描き、次のレイヤー(上にかぶせる)を黒色で塗りつぶし、無色透明のキラキラマーカーで黒色のレイヤーを消していくことで描いたもの。
何言ってるかわからないな(笑)
虹色に見えている部分は、黒い板に無数の穴を開けて描かれたもの、と言えばわかりやすいか。
この画像は4層構造。4枚のレイヤーを重ね合わせて描いたもの。
つまり、誰でも描けるもの。
◆知りたい方は、このソフトの一通りの使い方をレクチャーします♬一度覚えたらあとは自分次第☆パソコンをお持ちの方、絵画、イラストがお好きな方はご検討ください♬
いいなと思ったら応援しよう!
![◆ImageCreationLABO◆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479271/profile_da598ceb643e3793c951a0cba4454596.png?width=600&crop=1:1,smart)