◆珠に添える意味
よく古い言い伝えがどうのこうので信じている人がいるけれども、実際この世界は確証のない不確かなことがたくさんあって、ああでもないこうでもないと言いつつも、一定数の人たちがそういうものを信じていたりする。
だったら、将来的に語り継がれるような言い伝えを作ることだってできそうだが、どうなんだろうね?
全国各地に、世界各国に、一瞬でワープできるゾーンができたらいいのになーってのは思う。
メタバース世界でも悪くないと思うけどね、実際に現地に行かなくても。もはや現実と仮想現実という区別も一体どちらが仮想現実なのかわからなくなる時代だってそこまで来ているだろうし。
FF10で記憶を回顧するスフィア的な発想って面白いなと思う。現状はネット上の動画サイトやらブログやらと、いろんなアプリに人の映像や音声が記録されているけれども、現地に行かないと見たり聴いたりすることができない、そういうスフィアのようなものがあると、それはそれで、そこにしかない希少価値が生まれるんじゃないかな。
例えばだけど、何年何月何日に〇〇で有名なアノ人がスフィアに音声を残していたりすると、その音声を聴きに行くために多くの方々がその場所を訪れたり。ネットでは味気なく感じることも、観光と掛け合わせるだけでいろんなことが価値を持つようになる。
そのうちのどれに人々がお金を支払うようになるのかは、言ってしまえば無限の可能性があったりする。
過去の歴史に頼ってばかりの観光業は、コロナのような長期災害が起こればホテルから何から一気に冷え込むということはもう学んだのだから、付加価値を強引にでも創っていかないことには、日本経済はどんどん冷え込んでいくに違いない。
まずもってマスク着用のなんとなく義務のような認識を早く払拭しないとね。もういいでしょう。