【コラム】もやもやポイント解決!整理収納の実践
いよいよ最終回。
最終回は、キッチンの引き出しを使って、実際にどう整理収納していくのかを紹介したいと思います。
▶ 目次
◎ 全部出して「整理」してみよう!
◎ 使いやすいように「収納」してみよう!
◎ Before → After
全部出して「整理」してみよう!
●モヤモヤポイント
・引き出しに入っているものを探してしまう
・調味料のストックがあるのに、買ってしまう ことがある
・全体的にモノでゴチャゴチャしている
・ざるとボールが一緒になって取り出しにい
・ 新聞紙を広げて、
① 使っているもの(使用頻度高め)…左上
② 使っているもの(使用頻度低め)…左下
③ 使っていないもの…右上
④ 使っていなくて(壊れていたり賞味期限が 切れていて)廃棄するもの…右下 に分ける
①②は必要なもの、③④は不必要
①②のものを次のステップ、収納へ。
4つに分けることが難しいと思ったら”使っているモノ”と”使っていないモノ”の2つに分けることからスタートしてもいいと思います。
使いやすいように「収納」してみよう!
( 引き出し右側 )
・開封済み(かごの中)と未開封の調味料(かごの 外)を分けて分類する⇒ストックの把握
・開封済みの調味料を、取り出しやすいように 引き出しの手前に収納
・未開封のモノやストックは、奥に収納
(奥より手前の方が取りやすいから、よく使う ものは手前に)
・調理に必要な調味料を、ガス側の引き出し右 側に収納
( 引き出し左側 )
・ボールとザルを分けて収納
・お菓子作りセットを1つにまとめて、取りや すく収納
・コの字ラックの下に使用頻度の低いモノ(フラ イパン)を収納
Before ⇒ After
【Before】
【After】
整理収納を終えて…
・モノを取るのに、何かをどかすということが減 った。=家事の時間短縮になった
・中身の整理をすることで、いらないモノがたく さんあったことに気づけた。
・全体的に見やすくなり、すっきりしたことで、 これから無駄買いが減るといいな!と思いまし た。また、そうなるように頑張ろう!と思える 引き出しになりました。
と、感想をいただいたわけですが、一番うれしいのは、本人の気持ちに変化が表れたこと!何をするにも、気持ちから始まります。その気持ちを大事にしてください。
整理収納は心を豊かにします。心にゆとりをもたらします。そんな暮らしのお手伝いができるように、これから活動していきたいと思います。
読んでくださった方々のお役に少しでもなれていたら幸いです。3回にわたり、最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。
・プロフィール
整理収納アドバイザー
中川 佳奈 (NAKAGAWA KANA)
滋賀県在住・男子2人(9歳・6歳)子育て奮闘中
ときどきDIYしながら、我が家の整理収納を見直して楽しんでおります。
整理収納のことで考えたり、悩んだりしている人のお役にたちたいと活動中。
【Instagram】
https://instagram.com/kanita8587
【中川佳奈さん連載中のコラムはこちら】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズオンラインサロン「4thplace」って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家庭・学校・塾(習いごと)以外のもうひとつの場所
大人も子どもも「もっと自由に!」をコンセプトに、子ども同士、親同士、先生と親、子育てに関わるみんなと楽しみながら成長できる参加型のコミュニティです。
子ども達にとっての一番の成長ポイントは“好き”を真ん中にした0→1を創り進めていく中での失敗や迷いを乗り越える時にこそチャンスがやってくる!!
“子ども先生”や“青春パレット企画”や“YouTu部”や“マイクラ部”など様々なコンテンツを通してそのチャンスを創っています。
大人も“パパBAL”や“交流会”を通して普段とは違う出会いを楽しみます♫
学校や塾のように与えられる場所ではなく
自分たちで創造し冒険していく中でこそ
未来を切り拓く力(知る力・思考力・創造力・表現力)が育つ。そう信じて、全国・世界中から親子が集まっています。
【コミュニティに参加するには】
Facebookグループの「参加」をクリック👇facebook非公開グループ
(扉の向こうには優しくて楽しい世界が待っています♡)
●Instagram
https://www.instagram.com/4thplace_tokyo
●ユーチューブはこちら
動画編集 : 動画クリエーター 橋本さとこ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?