![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112504694/rectangle_large_type_2_0e7f463ce795c924179a448f8ef0859d.jpeg?width=1200)
昨夜から頭がぼけている
心が沈んでいるとかそういう話ではないですが、人によっては気分を悪くされるかもしれませんのでご注意ください。
眠る前と起きた時に一日のおおまかなスケジュールさえ頭に浮かんでいれば、その間のトラブルはなんとかなる。
私の経験則と持論です。
ここに書きに来たのは、昨夜眠る前と起きた時がいまいちだったので(笑)
ついでじゃないですけれど、寄り道しに書きに来ました。
タフでバイタリティに溢れた人間ではないので、例えば「雨の日は足を取られやすい」とか、生理の症状の重い女性なので、「生理前や生理中は何かの症状が起こりやすい」ですとか、傾向と対策を持っているのですが、前々に身構えすぎても、自らトラブルを誘発しているようで良くないのかなとかも思ったりしています。
傾向を把握して事前に備えるのは悪くないことなのですが、私の場合、暗示にもかかりやすいんです。
大袈裟に言えば、「雨の日だから滑って転ぶだろう!」くらいな思い込みです。
大袈裟に言ったので、私が思っているのは「雨の日は具合が悪くなりやすかったり、準備に手間取ったりする時もあるから、早めに支度しよう」「気分を楽にさせる音楽や本を持ち歩こう」とかそのくらいなのですが。
脳の不思議で、思い込みすぎちゃって体が固くなる時があるんですよね。臆病さと億劫さが悪く働いちゃうやつです。
緩みすぎちゃって失敗する時もあるので、そのあたりはなんともなのですが。
感受性が豊かで神経質な方らしいので、一概に「雨の日」と言っても、似ている日はあっても同じ日は存在しないと感じています。「今朝の何時はこんな感じで、数分前はこうだったけど、今この瞬間はこう」とか、内向的な意識が自ずと細分化しちゃうというか。
現象って、あらゆる分岐とパターンが存在してしまうので、何が良くて何が悪いなどの仕分けもそこそこに、仮に悪いことが何かをよく知っていても、それを未然に、完全に防ぐとか避けるとかは無理なんですよ。
無理なんですけど、人って目指しちゃうんですね。姿勢としては目指すんです。
「あーもう全てどうでもいいから雨なら濡れるわ風邪ひくわ持ち物も全部濡れるそこから他の物も濡れるわ放置」という人がいたらいやですよね。自分がそうでもいやじゃないですか。まあ往々にして大袈裟さに書いてますけど。
私の傾向なのですが、「何かする時に無意識にも気を張りすぎる」ところがあるので、冷静にリラックスできていたら最高だよなぁと思うんです。
前述の例で言えば、仮に雨に濡れるとしても。濡れたら濡れたで本人は楽しかったり気持ち悪かったり、その時その時なんですけど。楽しい方の当たりを引く確率とか知らんじゃないですか。
困った時に、同じようなことで困っている人はどうしているのかなぁとウェブで検索したり本を探したりしませんか。私はしますし、似たような悩みの方はたくさんいらっしゃるなぁと安心したりしなかったりするのですけど。
私の感覚の話なので、飛びますが、書いている現在私は中休み中です。
悩んではいないんですけど、組んでいたスケジュール通りにはことが運ばなかったので、ゆるくやり過ごしています。
時間が経つことでしか先に進まないこともあるんですよね。押し迫って急かされるような状態ももちろんあるんですけど、ズラしても大きな問題とはならないことはズラしちゃいます。
長々書いてますけど。
すごくシンプルで面白くない話で。
昨日、先の目標を考えて一時的に不安がブワッと湧いてしまい、寝付けなくなったので、久しぶりに安定剤と睡眠薬の力を借りました。
おかげで眠れましたけど、朝の寝起きは眠くてだるくて、なんとか朝食までは済ませましたが、そのあとの自分の動きの記憶がおぼろげです。
定期通院の予約をしていて、毎月漢方などを処方してもらい、体質的に弱い部分を補っているのですが、朝の状態を鑑みて予約時間を夕方にずらしました。
バッグは用意していたので、軽く自分を整えて出かければいいのですが、出かける頃になってめがねが見つからなかったんです。
視力矯正しているもので、人通りの少ない近所の散歩くらいならともかく、めがねなしで出された書類の確認や財布の中のカードを識別するのは難しい。笑
見つけるのに時間がかかりそうだったので、今日の予約はキャンセルしたんです。
自分の中の気の流動が速くて、急げば間に合いそうだと予想がつく時もあれば、気の流動がとても遅くて、幸運に運ばれない限りはどうにもならなさそうだという時があります。
遠回しに書きましたけど、どなたか私がめがねを放した瞬間をご存知の方おりませんか。
お心当たりのある方、いらっしゃいましたら教えないでください。
そんな人おったら間違いなく幽霊か妖怪やん。
![](https://assets.st-note.com/img/1691137248618-l12ADBKyA3.jpg?width=1200)
2023年8月4日 処理
いいなと思ったら応援しよう!
![処理](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44795016/profile_2785846046d7b675bcfc59e58928c713.png?width=600&crop=1:1,smart)