【ヴァンガード】ガーンデーヴァ(夜天凶襲環境)
アギレドからライドする際に必要のないコストを支払いアシタカになることでお馴染みの僕です。ふぉるてぃんです。
今回は新規入りガーンデーヴァの紹介です。
プロモカードや夜天凶襲での新規2種サポート、汎用カードが増えたことでガーンデーヴァの構築に悩んでいる方も多いと思います。
参考になると嬉しいです。
新規カード紹介
ボルトブレイマードラゴン
評価が別れている1枚ですが、
ぶっ壊れです。
このカードが序盤に絡むだけでガーンデーヴァの速度が明らかに変わります。
純正ライドラインの場合、
2ターン目から高いパワーで攻撃しつつ、裏バインドの枚数を稼ぎ、手札に変換することが出来ます。
バルナイアと合わせることで裏バインドを2枚稼ぐことが出来ます。
これは次の3ターン目にガーンデーヴァのスキルとスティルグナだけで裏バインド5枚条件を達成出来るようになることになります。
また、5000パンプにはコストの必要はなく、単体15000ライン、バルナイアと合わせて23000ライン、3ターン目以降であれば更にガーンデーヴァの前列パンプが入ります。
先行2ターン目であれば23000ラインは2万要求ですから守れるわけがありません。
後攻2ターン目でも15000ラインであれば1万要求ですから15000券がなければかなりキツいです。
ブレイヴァルディン
こちらも評価が別れるカードですが、勿論ぶっ壊れです。
まず、裁定として、ブレイヴァルディンが山から捲れた場合、G1〜G3を全て参照するため、このカード1枚とG0が捲れればG0〜G3全て1枚ずつ退却させることが出来ます。
これにより、収穫祭を打てれば大量ドローは勿論、なくても相手の場を一掃することが出来るため、収穫祭が無くてもソリティアの動きが出来ます。
収穫祭規制されてもこれでガーンデーヴァは止まりません。
また、収穫祭がなくても動けるようになったので、収穫祭の枚数を減らすことが出来ます。
手札で腐ってた収穫祭の枚数が減り、有効札を増やすことが出来るということです。
更に、手札という非公開領域から裏バインドという非公開領域に移動することが出来ますので、ゲーム中に相手に情報を与えないカードが生まれます。
つまり、クリティカルトリガーを9枚以上積んでもバレないかもしれません!最強!w
アーズシャルプ
順当に強いカードです。
ガーンデーヴァの前列パンプを2倍受けることが出来る単体パワーの高いカードです。
純粋に打点が高い点とバルナイアが反応する点、優秀なG1が増えたことでガーンデーヴァのスキルで後列を焼きやすくなったことが挙げられます。
デッキレシピ
新規が3種類増えたことで、
枠がなさすぎますよね?
1つの解決策をお出しします。
ペルソナを抜きましょう。
それだけです。
ガーンデーヴァは青天井の前列パンプを持っており、ソウルコストもスティルグナにしか使いませんので、ペルソナは不要です。
また、収穫祭は2枚に減らしました。
ここはお好みではありますが、先述した通り、ブレイヴァルディンが山から捲れるだけで相手のリアガードを一掃し、ソリティア出来るため、手札で腐りやすい収穫祭は2枚で十分でしょう。
これにより4枠空きましたので、お好みで新規の枚数を調整してデッキの完成です。
手札に抱えていたペルソナと収穫祭が有効札に変わってますので速度はかなり向上しています。
回し方のポイント
後攻1ターン目はV裏にブーストを
☆8枚構成ですので、序盤のVの攻撃を15000でシャットされたら勿体ないです。
また、3ターン目以降にスティルグナで飛ばせばいいので、トリガーでも何でもV裏に置きましょう。
先行2ターン目であれば、横に振ればいいので手札と相談です。
アルファカールで出すカードを予想しろ
アルファカールのスキルを使用する時は、何が出るかはある程度予想しましょう。
スティルグナであればコストのリアガードが必要ですから先にブーストを付けたり、
ガルガフラン等の縦列焼きを入れている場合は、相手のリアガードの位置を考えて、アルファカールを出すべきです。
ガーンデーヴァのスキルを最大限に
ガーンデーヴァの5枚ルックに応じて焼く効果は1焼き1ドロー2バインドが最大値です。
盤面に応じて、1ドロー出来るように相手のリアガードを調整しましょう。
おわりに
ガーンデーヴァのことを僕はサンクだと思っていますが、皆さんは何だと思ってますか?
友人に5枚ルックするからシズクだと思ってる人がいるんですが、、、