見出し画像

帰ってきたウルトラマン

よにんのめがね、まぁさです。

光の国への旅立ちをお祈りします。

約1週間前に郷秀樹役の団時朗さん(私は団次郎の表記に馴染みがあります)の訃報を見て信じられず、少しでも詳しく知りたいと色々サイトを調べていました。
色々な方のコメントを目にして、私も思いの丈を出そうと思います。
興味を持って頂ければ幸いです。

第二期始まりのウルトラマン

私はリアルタイムでなく再放送の世代です。ウルトラマンの再放送を食い入るように見ていた幼少期、テレビで放映されるのは決まって初代ウルトラマンかウルトラセブンでした。帰マンは大学生から社会人なり始めに観たタイプです。
子供の頃、ウルトラ怪獣図鑑で平仮名を覚えた私、昭和ウルトラマン全てのOP曲は歌えます!(もちろん帰マンの未採用OP曲、戦え!ウルトラマンも含みます)
帰ってきたウルトラマンを観たことがない方は置いてけぼりになるかもですが、進めます。

帰ってきたウルトラマンのおすすめ回

セブンが本格SF作品だった事もあり、坂田兄弟の存在がアクセントになり子供も観やすい主人公の成長を見るドラマになっているように感じます。

帰マンほど夕日、砂埃が似合うウルトラマンはいません!

「#5二大怪獣東京を襲撃」「#決戦!怪獣対マット」は初回に近い話数ながら主人公の人柄、人間関係、職場の状況がわかり、怪獣も有名で観やすいです。夕日を背に戦うウルトラマン、怪しく光るグドンの目がかっこいいんです。
手が鞭になっているグドンは古代の食物連鎖の頂点に立つ存在で、頭が地面に接している奇抜なデザインのツインテールを好物にしている設定です。ツインテールは本当にエビみたいな味で美味しかったですwツインテールを食べたい時は怪獣酒場で安定して提供されてますw

個人的にお勧めする話

各ウルトラマンには必ず傑作と呼ばれる話があり、帰マンにもあります。
有名ですが「#33怪獣使いと少年」の回は傑作と言われています。
内容は陰鬱でエンディングの後味は良くないです。だが、人間の内面を描いておりとても考えさせられます。
いじめは良くないよと子供に言うのは簡単ですが、実際私自身はどうなのか…マジョリティの一員として行動してしまい、商店街のパン屋のお姉さんみたいに接することはできない気がします。お恥ずかしい話、商店街の住人、お巡りさんの気持ちも分かります。変身し街を守ることを拒む郷秀樹の気持ちも分かります。
ウルトラマンの「ウー」やウルトラセブンの「ガイロス」の話も同様に考えてしまいます。ぜひ調べて観てみて下さい。

怪獣ムルチを呼び寄せたのは人間の勝手な思い込みと恐怖です。

音楽に注目したことはありますか!?

帰ってきたウルトラマンのOPテーマはすぎやまこういちさん、歌は主役の団時朗さんです。すぎやまこういちさんはドラゴンクエストの楽曲を作った巨匠です。団時朗さんって本当に歌がお上手なんです。
個人的には没案の「戦え!ウルトラマン」の切羽詰まった危機感がある曲調の方が好みです。サビのキメがカッコいいんです。

採用されたOP曲はとてもキャッチーで覚えやすい名曲です。イントロのベースラインがかっこいいんです。ゾクゾクさせるベースフレーズからAメロの下降するベースライン…かっこいいです!
私だけではないはず!?
このCMが流れてた時期の晩酌はマグナムドライでした!

イエモンの復活でこのティザー、何度も見返しました!作ったのは円谷プロ!

新劇場版エヴァンゲリオンは帰マンネタがあるんです。

シン仮面ライダーが公開されてまだ間もない中、私はウルトラマン派なので、劇場行くかまだ迷っています。
シンウルトラマンは勿論観に行きました。
新エヴァも新劇場版からは全て観に行きその都度ディスクも買っていました。序からもう歓喜です。ミサトさん使用の車両やNERVからの通知音にいちいち反応してました。庵野監督が自主映画は帰ってきたウルトラマンがベースになってます。

帰マンから採用されたと言われるワンダバも忘れてはいけません。
緊迫感が出るBGMで以降のウルトラシリーズにも幾つか採用されています。

地球防衛軍(帰マンではMAT)が戦闘に出発したり危機に陥る際にワンダバは流れます。緊迫感がありかっこいいです。

私にとって

郷秀樹は坂田さんと一緒に流星号を作り上げる為旅立たれたのだと思います。
改めて観直し、私を形成したものの1つです。色んなことを大人になっても教えてくれるヒーローです。
子供と一緒に始めから観ようと思います。

団時朗さん、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!