見出し画像

熱々のものを食べにツーリング

一月のある日。
Facebookを開いたらあなたの過去の思い出ということでなんだか美味しそうな写真が。10年前くらい。
丁度自由時間がもらえたところだったので、ならば行こうと寒い中行ってきました。

首都高湾岸線、からの東関東道
そこから京葉道路使って一気に千葉県の真ん中の方まで。
朝はアクアラインの千葉方面は高確率で渋滞しているので、東京湾をぐるりと回って向かいます。

てっぱつ屋 佐野店

目的地到着。
なんかすごい繁盛してる…
10年前こんなに混んでなかったような。

お目当ての石焼担々麺。

キターw
熱々で辛旨で、凍えた全身がみるみる弛緩します。

極めつけは右上のご飯で、最後おじやにするんですが石焼きの器のおかげで最後まで熱々で頂けます。

ああ、もう最高。
来た甲斐がありました。

帰りはアクアラインで。
つか、海ほたるの中にまでクレーンゲームあるんかい…財布から金を巻き上げられる…

今日は全行程270キロ(ほとんど高速)、9時出発で15時帰宅。
ヒヤリハットは無かったんですが、風が強くて神経使いました…

あと燃費が24.5km/lで自己最高記録更新しました。

しかし美味かったな。
また行こう。

いいなと思ったら応援しよう!