見出し画像

今日は私の病んでいる話ではなく、ある知り合いから聞いた婚活難民の話

こんばんは。4Lかあさんです。

知り合いのAさんは70代の女性です。
Aさんは、数年前からシルバー人材センターに登録し、80代の女性宅で、週に1回、お手伝いさんのような仕事をしています。指定された店で買い物してきたり、掃除や洗濯などの家事がメインの仕事です。

女性はかなり資産があるようで、指定される店はすべて百貨店の中にあり、夫は高級な施設に入所していました。最近になって、女性は身体を悪くし、入院したのですが、退院しても生活がおぼつかないということで、これまた高級な施設に入所しました。もう二度と自宅に帰ることはないということです。夫はすでに亡くなっており、葬儀のときはAさんもお手伝いしたそうです。

Aさんは家事は得意ですが、女性とあまりウマが合わないようで、そろそろ辞めたいと思っていました。Aさんが施設に入ったので、これで辞められると思ったようですが、変わらず来てほしいと、女性からお願いされました。女性の一人息子さんの世話を手伝ってほしいということです。息子さんは家事が得意ではないことから、今まで同じように週1回手伝ってほしいとのことでした。というより女性もAさんも「男の人は家事が苦手だから、家事をするものじゃないから、女が手伝うべき」と思い込んでいるのはなんだかな、自分でやらせたらいいじゃん、と私なぞは思ってしまいました。

息子さんは1人になったからか、婚活を始めたいと、知り合いに紹介を頼んだようで、お見合いしたのですが、2回お見合いしたところで、お相手が精神的に病んでしまったので、話はなかったことになりました。

息子さんの最低条件は、子どもが産める年齢であること、なんですけど、息子さんは50代。Aさんの知り合いの中で一番の高齢出産は私(40歳で出産)だったので、40歳くらいの方は?と息子さんに尋ねたところ、そんなギリギリじゃなくて、できるだけ若い人がいいらしい。まあわからなくもない。Aさんが私にこの話をしてくれたのも、私を例に出したかったからだということです。

息子さんは髪が薄く、背が低く、太っているという、男性の容姿で「これはない」と思われる三要素をすべて満たしているうえに、母親(上記の女性)に甘やかされた感じで、家事はできない、仕事もいまいち何をしているかわからない。あるのはお母さんから相続される予定の資産のみ。

紹介された女性は50代後半だったようですが、年上女性を精神的に参らせるほどのモラハラなんでしょうかね。知り合いの方は頑張ってそれなりに釣り合う方を探しただろうに、その顔をつぶしても平気だと思えるメンタルなんでしょうかね。

でも息子さんもAさんも、「息子さんの条件に合う人を紹介したらいいのに、なんでそんな人(年上のバツいち)を紹介したのか」と紹介者をけなしているのがなんとも。

息子さんが(本当に)望む、若くて、子どもを産んでくれて、育児と家事をしてくれて、働いてくれて、資産を頼りにしないで、お母さんが生きている間は仲良くしてくれる人、なんてかなりハードルが高いような気がします。息子さん自身がよい物件だと思い込んでいるのがどうにもこうにも。

たまにはこんな話でもいいかと思って書いてみました。

いいなと思ったら応援しよう!