![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97066702/rectangle_large_type_2_2b6770cfa71353c6a6bc95f4855f1bfc.png?width=1200)
巨漢かあさん、食べ放題に行く
こんにちは!4Lかあさんです。
巨漢なので、食べ放題、バイキング、ビュッフェでワクワクします。ホテルに泊まるとき、必ず朝食がバイキングのところを選びます。
でもいくらデブとはいえ、寄る年波には勝てず、脂っこいものばかり食べたり、若いときのような何度もおかわりするような食べ方はできなくなりました。甘いものが苦手なのでスイーツ系は今も昔も行きません。
若いときは、出張など外の仕事がそれなりにあったので、ビジネスホテルの朝食バイキングが楽しみでした。1人旅も好きです。
でも、デブで不細工なおばさんが、1人でバイキングでウキウキしている姿を客観的にみると、かなりヤバいですね。
年末に家族でホテル宿泊しました。夕食も朝食も食べ放題でした。夕食では、お店自慢のその場で焼いてくれるビーフステーキをひたすら食べていました。7枚くらい。小さいお子さまが喜ぶようなメニューや装飾のお店だったため、ステーキを頼む方は少なく、というか私1人で肉ばっかり食べている、みっともないデブのおばさんになっていました。子どもたちが喜んでくれたので勝手によしとします。
朝食だと、卵料理をその場で作ってくれるお店が好きですね。料理が得意ではない私はきれいなオムレツ(チーズやきのこが入っているとうれしい)を作ってくれるのが魔法みたいで楽しいです。最低3個は食べます。子どもたちはボイルドエッグ(ゆでたまご)しか食べませんけど。
自分で料理するコンドミニアム形式のホテルや一軒宿(コテージや町家など)に泊まったときもありますが、夫は家事は何でもできますが、料理だけは苦手なので、早く起きてごはん作るのが面倒ですね。朝食の材料を届けてくれるお宿は助かりますが、自分でフレンチトーストやハムエッグなど作っていると、もっとゆっくりしたい~~~と思います。
そういえば、バイキングに限らず1人で食事をしていると、以下に該当する方々が私をにらみつけることがありました。
・夫婦で来ている奥様のほう(地味で眼鏡、体型は普通)
・おひとりさまを満喫したい?女性(これは以前↓の記事で書きましたね)
後者は、おそらく同類扱いされたくないからだろうと思いますが、前者はなぜでしょうか。知人いわく「何かしら人生に不満があるけど、独身で一人で寂しく食っているブス女よりは自分はまだ夫がいてマシ」と思いたいから、とのことですが、そうでしょうか。
ここ最近、心が疲れることが多く、しかも食べることでしかストレスが解消できないため、巨漢がさらに巨漢になっております。本当は何か新しい楽しみを見つけたいところですが、見つからないですね。