見出し画像

一番にこだわった私の失敗、子どもにはのびのびやってほしいとは思うけど

こんばんは。4Lかあさんです。

今日は病院で定期健診でした。いつもより仕事が多くて、午後半休にはしましたが、ギリギリまでチャットに報告を上げていました。

子どもは動画制作のオンライン講座を受けていて、トラブル時の対応をするために、急いで帰ってきたのですが、これもまた開始時間ギリギリでした。
今日は作品発表会で、うちの子どもも他のお子さんたちも、はりきって作品を発表していました。うちの子は操作を覚えるのは早くて問題ないのですが、センスがやっぱりないのかな、と思いました。グループ授業だと、否応なく他の生徒と比べてしまいます。他の生徒のいいところをみて、自分も取り入れるとか、がんばろうと思えるなら、それはそれでいいことなのかもしれませんが、私のような、実力のなさに落ち込んでしまうタイプや、できる人に嫉妬してしまうタイプならしんどいでしょうね。

うちの子どもはてへぺろというか、周囲の評価や出来をいい意味でも悪い意味でもあまり気にしないマイペースなタイプです。成績も中の中。ケアレスミスでテストで失敗してもてへぺろなのはどうなのかな、と思うのです。私は学校のテストでも習い事の昇級試験でも「絶対に負けない」と闘志を燃やしていましたから。先生にも他の生徒にも歯向かい闘志むき出しだったので、変な奴扱いされていました。負けたくなくて、一番になりたくて、もがいていたけど、いつも上位互換の方に負けて、周囲にも馬鹿にされてしまい、闘志を燃やせるものがなくなってしまいました。

子どもはもう「習い事をただ楽しんでくれたらいい」という年齢ではないし、将来を考えるきっかけになってほしいと考えてほしいとは思います。でもまあ、敵を作らずにそれなりに人間関係を築ける子のほうが生きやすいでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?