
2024/06/11のおさらい。
・退勤後、おともだちとサイゼきめられるの、最高すぎないか?写真撮り忘れちった。
・PayPayを始めようとしてるけど、本人確認でなぜか何度も弾かれている。次、弾かれたらちょっとだけ泣いていいですか?
・あーあ、誰かマーシャルのヘッドホン買ってくれねぇですか?茶色のやつ!
・最近、本当に一個覚えると一個忘れる。まぁじで、金太郎飴じゃんね。
・起床後、「希死念慮」についての日記をいくつか読む。「喜怒哀楽と同じように”そう”なりたい気持ちがある」と書いてあって心の中で何度も頷いた。僕は「しにたい」という気持ちをお守りのように持っている人なんです。
・でも自分以外の人間が「しにたいと思っていないことに驚いた」という記述に関しては頷けなかった。だって世の中の大多数がそりゃあそうでしょ。
・だからこそ僕は「みんなどうやって普通に生きているんだろう」と考えたし、悩んだ。今でもよくわからなくなる時がある。
・自分が描いてる作品も生と死を取り扱うものが多い。いくら「今回こそ『死ぬ』とかそういうの抜きのハピハピな作品書くぞ!」と意気込んでも長編になると結局、そこへ行き着いてしまう。多分これは僕の性質が故の偏りだし、この世にあるギャップの中で【生と死】が一番落差のある要素だから惹きつけられるんだろーな。蠱惑ってやつじゃん?
・マクガフィンのYONCEのやつ、見る。
茅ヶ崎「BRANDIN」気になる。
・一度止めてYONCEがおすすめしていたアーティストの曲聴きながら洗濯物を干す。ノリノリになって捗らない。休日してるなぁ。
・バイト先からもらったカップラーメンの上にカルビ乗せる。うまい。

・ニシダってもう、「生ける呪物」になったんだ。
・WHYの中盤にあるギターのフレーズとEasyのイントロのフレーズってけっこー似てるよね?これだからSuchmosDIGはやめられねぇですな!
・流石にもう先延ばしにできないから原稿と向き合う。御涙頂戴の場面でふざけることに成功する。あと、カフェが思った以上に寒い。

・頑張ったご褒美に銭湯へ行くんだ!と意気込んで今日は外に出たんだけど、本屋に寄り道したら「君と宇宙を歩くために」が目に入って買ってしまう。本を買うと家に帰りたくなる病が発病し、銭湯結局キャンセル。お家かえるよ🏠。