![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109594318/rectangle_large_type_2_5a9f57ba129d04a7d54731f0af1f94dc.png?width=1200)
SNSフォーキッズ7月のお題「#いきもの」で投稿しよう!
こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。
6月(がつ)のお題(だい)②「#おうちじかん」はたくさんの投稿(とうこう)ありがとうございました!
工作(こうさく)やゲーム、おうちでの遊(あそ)びなど、いろいろな「おうちじかん」のとうこうがありましたね。
■7月のお題は「#いきもの」
さて、いよいよ7月になりましたね!
夏休(なつやす)みまであとひといき。学校(がっこう)でプールもはじまったんじゃないでしょうか。毎日(まいにち)あつい日(ひ)がつづき、夏(なつ)らしくなってきましたね。
ということで、フォーキッズの7月のお題を出します!
7月のお題は・・・
「#いきもの」
ですっ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1688114197394-b1qj8tUrZq.png?width=1200)
夏(なる)になると、昆虫(こんちゅう)がたくさん出(で)てきますよね。
カブトムシやクワガタ、チョウチョウやセミ、バッタにカマキリ・・・
動物園(どうぶつえん)や水族館(すいぞくかん)にいくのも楽(たの)しいですよね。
ということで、ハッシュタグ「#いきもの」をつけてフォーキッズにドシドシ投稿してみてください!!
昆虫(こんちゅう)や動物(どうぶつ)、魚(さかな)、ペットの写真(しゃしん)や動画(どうが)、絵(え)・イラストでかいた生き物(いきもの)、生き物のキャラクター、擬人化(ぎじんか)など、なんでもだいじょうぶです。
たくさんの投稿お待ちしてます!
ちなみに、アゲハチョウがさなぎから羽化(うか)する瞬間(しゅんかん)のこんな動画も投稿(とうこう)されたことがあります!
■SNSフォーキッズに自己紹介カード
とうこうは、おやアカウントではなく、こどもアカウントでログインして、いちばん下(した)のまんなかにある「+」ボタンからできます。
5秒(びょう)から60秒の動画投稿(どうがとうこう)や、画像投稿(がぞうとうこう)もできるようになっています!
フォーキッズのアプリで写真(しゃしん)をとったり、とってあった写真をよみこんで、そこにテキストをかくことができます。
写真がなくても、背景(はいけい)に色(いろ)をつけて、テキストをかいて、がぞうにすることで、がぞうとうこうすることもできます。
はじめてとうこうする人(ひと)は、「自己紹介(じこしょうかい)カード」を使つか)って投稿してみてください。
「+」ボタンの投稿(とうこう)で、「がぞう」から「カード」ボタンをおすと、自己紹介カードがえらべるようになっています。
また、上(うえ)にある「むしめがねマーク」をおすと、検索(けんさく)ができるので、「#いきもの」で検索すると、みんなの投稿(とうこう)がみれますよ。
たくさんのとうこう、たのしみにしてます!
■「SNSフォーキッズ」アプリのダウンロード
SNSフォーキッズアプリをまだダウンロードしていない方は、以下のページから、スマートフォンまたはタブレットにフォーキッズアプリをダウンロードできます。
◉ iOS版(App Store)
https://apps.apple.com/jp/app/4kiz/id1620273667
◉Android版(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.forkiz.app
※キッズアプリ「SNSフォーキッズ」の詳細は以下ページから