見出し画像

振り飛車党が考える終盤の序盤戦術【5】

終盤戦の入口とも言われます終盤の序盤戦。

詰将棋みたいな答えは無い局面で、いったいどう考えているのか?
そんな暗闇にも見える局面でも歩けるためのセオリーが多々あります。
そこでこのページにて言語化、解説させていただきます。

今回の入口

図の▲88飛。実は盤上で一番悪い手です。
正解は▲43歩~▲44銀の攻めでした。

しかし、指してしまったなら仕方がない。

▲65歩が突いてあるが故に不利になる

飛車角交換ながら銀損

この局面が久しぶり!今回の入口となります。

銀損だからって諦めたらダメです。
振り飛車党らしい考え方がこの局面には有りますので
勉強していきましょう。
さて皆さん次の一手振り飛車穴熊は、どう指しますか?

一番良い位置に馬&銀得は居飛車有利


参考棋譜

ここから先は

1,609字 / 11画像

●私が指した四間飛車の将棋を毎日解説 ●ノーマル四間飛車、角交換四間飛車、相振り四間飛車など。 …

なんでも四間飛車

¥1,000 / 月

なんでも三間飛車

¥1,000 / 月
あと3人募集中

励みになります!