見出し画像

三間飛車石田流【棋譜添削】

居飛車棒金戦法

今回は図のように浮いた飛車を攻められた場合の
指し回し方を棋譜添削、勉強していきたいと思います。

金銀vs飛車

疑問手▲74同歩

普通に見える▲同歩が今回、考え直さないといけない部分です。

なんでダメなのか?

△74同金▲75歩に△84金

居飛車は7筋の歩交換をしながら金を一つ上がる感じで
76の飛に圧をかけてきます。

飛車を取るのが一番勝ちが早いと思っている居飛車

▲56銀に△72飛が厳しい指し回し

この△72飛が厳しいのは予め歩交換しているからですね。
三間飛車石田流側としても相手の狙いを知っておきたいところです。

▲97角に△94歩。75の歩が受からなくなってきます

今度は三間飛車石田流の狙いを知ってもらいたいと思います!

参考棋譜

ここから先は

1,317字 / 6画像

なんでも三間飛車

¥1,000 / 月
あと3人募集中
このメンバーシップの詳細

励みになります!