![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127850814/rectangle_large_type_2_aa06cb3c7c1b5474f0bea237df17ec0d.png?width=1200)
Photo by
akanemachi
ガンギ四間飛車【6】
△43銀△32金型の四間飛車を解説します。
嬉野流対策
今回の対戦相手は引き角戦法でもある「嬉野流」です。
初手▲68銀に特徴があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1705413680658-uPMmQzUwbL.png)
角頭を狙う仕掛け
△82玉と深く囲わず
5筋の歩を突き、将来角の転換を見据えるのがコツ。
対して居飛車は予定通りの▲35歩(図)の仕掛けです
![](https://assets.st-note.com/img/1705413675918-FQQn6xsI2G.png)
参考棋譜
励みになります!
△43銀△32金型の四間飛車を解説します。
今回の対戦相手は引き角戦法でもある「嬉野流」です。
初手▲68銀に特徴があります。
△82玉と深く囲わず
5筋の歩を突き、将来角の転換を見据えるのがコツ。
対して居飛車は予定通りの▲35歩(図)の仕掛けです
励みになります!