
作者はこんな人
自己紹介的なモノ
・こんな人
二人の娘を育てる兼業主夫。
育児もひと段落を迎えるお年頃なので、そろそろ父も何か趣味をと思っていた矢先、セロー225Wを譲ってもらった事をきっかけにオフロードバイクを始めた中年。
30代最後に何か記念になるようなチャレンジがしたいと無謀な事を思い付き、仕事に家事、そして趣味まで日夜奮闘中。
肝心のオフロードの腕前は、「おっちゃん、教えたろか?」と齢一桁であろう可愛いオフローダーに言われるレベル。
・主な生息地
・プラザ阪下ぐるぐる広場
・関西一円の林道
・時々、峠道
乗ってるバイク
・セロー225W

山の人である先輩に譲って貰ったバイク。 貰ってきた当初は、なんとかエンジンがかかる状態だった為、悪戦苦闘しながらもネットの力を借りてなんとかレストア。
現在は主に林道、時々ツーリングで活躍中。
・YZ125X

過激派の先輩についていけるよう、とにかくどこかで練習をせねば!と言う思いから購入に至った初めての?レーサー。
遠い遠い昔に乗っていたらしいのですが、嫌な記憶以外何も残ってないのそこはノーカウント。
久しぶりの2ストの加速に振り回され、納車早々にコースを飛び越え、本当の意味でのフェンダーレスまであと一歩。
初心者マークを背負って日夜ぐるぐる広場に生息中。
極力コース内には立ち入らないようにしているのですが、諸事情により一生懸命走っている時もございます。
初心者マークのYZをコース内で見かけた方は、そっと安全な距離を取って抜いて頂くか、あたたかなアドバイスをお願いします。
・セロー250

購入後、数度しか乗らず長女に取られたバイク。 しかし、混みに混みまくる教習に翻弄され、未だに免許を取れていない為、時々メンテナンス兼ねて乗ってます。
最後に
こんな感じの中年の備忘録的な note です。
あまり役に立つものはないかと思いますが、興味のある方はどうぞ。
また、同じように頑張っている方いらっしゃいましたら、仲良くして頂けると幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
