見出し画像

271. 要らねぇ首輪

その存在自体が意味不明な
ドッグショーで犬をエスコート
して手綱を持っている人を
ハンドラーと呼ぶ。
調べてみると、ハンドラー
とは、イヌを調教する人、
または、イヌの任務遂行を
支援する人で、そのような
役割を担う専門家の通称
だから、警察犬や警備犬、
救助犬、麻薬探知犬、
セラピードッグ、ドッグショー
やコンテストに出場するショー
ドッグなどが与えられた役割を
果たせるよう支援するための
調教師や訓練士の総称という
ことになるみたい。

1969年から存在する住民
基本台帳法の基本台帳を
ネットワーク化したものが
住基ネットだった。
この言葉を初めて耳にした際、
ハンドラーのイメージが
ドドーン!と差し込まれて
💩ロナ汚注射同様、ヤな氣
しかしなくてエビもイカもなく
要らねぇ‥💢と思った当時、
こんなものは実質植民地な
日本で日本人が奴隷である事を
分かりやすくするためのもの
でしかない。
と言ったわたし
に対し、そんな事はないからぁ。
そんなはずがないでしょー。
何でそんな風に思うかなあ。

と不快感をあらわにした御仁は
躊躇なく汚注射をショットして
おり、前提が違うと交わりよう
がない事を裏付けるかのような
見事な展開となっている。

住基ネットカードがあると
何かと便利と自治体は言って
いたが、スパイヘブンな日本で
そんなもんが危険極まりない事は
あっても安全な事は1ミリもない
所は華麗に完全スルーで
「カード作った?」とやってる
会話に入れるわけがなかろう。

この時に自分が少数派の変なヒト
街道を歩いていると自覚できてりゃ、
その後に訪れた三度寝の10年を
回避できたかもしれなかったなぁ‥
ぁ、ぃや、タラレバは無いねww

今思えば漏洩を目的としていた
であろう住基ネットだから漏れても
漏らしてもハンドラーにはイイコ
イイコしてもらってた連中が改悪
ゴリ押しキャンペーン真っ最中な
のがマイナンバーカードで、
「カード作った?」とか
「汚注射射った?」とか
天氣ネタのように話している
人々にはどこか共通のニオイを
感じる。
何重にも課せられ搾り取られた
税金をタダと呼び、ポイント
貰えるし♪と不思議な思考で
マイナカード交付のために列を
なしている彼らは、戦後から
こっちの日本を仕切るジャパン
ハンドラーにとっちゃ首輪
持参で「はめて下たぃ!」と
お行儀よく並んでるヒトという
名の犬だから、そうでない犬より
多少の可愛げはあるにせよ、
何も考えることなく意のままに
なるその命を弄ぶ事はしても
大切に扱おうなどとは爪の先
ほども思わないだろう。

スパイヘブンニッポンにあえて
デジタル庁なる個人情報漏洩
機関を設け、住基ネットを
改悪したと思しきマイナンバー
カードは、信用ならない永田町
由来のものだから所持する氣は
サラッサラ無かったが、義母の
介護中、何かってぇと自治体
発行の書類が必要でコンビニで
取れる利便性から漏らされるの
前提でマイナカードを作った。

意味不明なカードでも窓口に
行けばもう少し何か分かるかと
思いきや、愛想笑い混じりに
対応職員の発した
「よく分からないんですよね。」
との予想してたとはいえ呆れた
一言にそんなもんよなフッ‥
作成に踏み切った事を音速で後悔
した手続きもほぼ完了の段階で
カードの写真の有効期限は5年、
カード自体の有効期限は10年で、
更新の通知予定もないので氣を
付けて下さいと言われたwwwww

行政サービスとは!


もうね、ここで明らかに雇用主で
ある納税者のためのカードじゃない
事がモロバレw
苦痛を訴えてる患者に苦痛を強いる
検査する偽医療とまんま相似形で
ウケるwww

義母も実父も地球滞在時間終了し、
売国了承カード持ち続ける意味も
なくなったから有効期限切れを
以てそのままホカせばいっか✨と
決め込つもりでいたら返納できる
から返納せぇと呟き村でやたら
声高に叫ぶ御仁が出現したのが
逆に引っ掛かって静観してたら
更新のお知らせチタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
これはもう「返納なさい。」なる
サインよねってんで先日、無事
返納してまいりゃした。( ̄^ ̄)ゞ

管轄の自治体が救いようがない
ほど深部まで汚染されてることは
肌で感じてたけど、他の自治体
HPには明記されてる返納に関する
記載が一切無いってのは、見事な
振り切りっぷりで、逆に清々しい
レベルの真っ赤っかww

静観してる間に呟き村では返納
体験を文字起こししてくれた
御仁も出現し、そのスクショを
持って行ったw

【マイナンバーカードの返納】
・事前準備
 私はマイナポータルに銀行口座
 などの情報を紐付けしていなかった
 ので、ただ、マイナポータルの
 アプリを削除しました。
※紐付けした人はまずココで紐を
 切断する必要があるとのこと

・役所のマイナンバーカード窓口
 返納手続きの申請書を窓口の人から
 渡され、名前、生年月日、住所、
 電話番号、 理由の欄に 「使わない
 ので自主返納』と記入

・手数料: 無料

・必要なもの
 返納するマイナンバーカード
 ※本人による返却の場合、 本人確認
  書類の提示は不要
  私は帽子をかぶっていたせいか、
  身分証明書を求められました。

・申請書に問題がなければ終了。
 私は、『このカードって大事な情報が
 入ってるので、目の前で穴を開けて
 もらうことできませんか?』 と尋ねました。
 すると、穴あけパンチを持ってきて
 目の前で金色の部分に穴を開けてくれました。

※ 私は納得して帰ろうとしましたが、
帰り際に、『今日の日付けから、もう
カードは無効になったんですよね?』 と
確認したところ、 「じゃあ、失効手続き
も書いておきますか? その方が安心です
よね?』 と言って、失効手続きの申請書を
出してくれました。

・所要時間: 待ち時間も含めて10分程度


ほぼ、上記のような流れだった
けど、カードは返納するだけで
失効にはならんと言われたんよ。
この国にいる以上、番号は永遠に
振り分けられてるんだと。
ま、そこは予想の内だったから
「でっすよねー」で納得。
ひとまず、使い勝手の悪い誰の
ためのモノだか分からん個人
情報満載なカードを返納できた
ってことでヨシとするわ。
穴もちゃんと空けてもらったよ。

しっかし、さすが返納についての
記載すらしない自治体だけあって
窓口を確認すべく受付スタッフに
返納したい旨を伝えると
はい⁉️
ぇ?ぇっ? へ返納ですか?

何こいつ的な思いが乗った声で
対応され、呼ばれた窓口の職員
にも へ?返納?要らないんですか?
本当に要らないんですね?

と数回繰り返し確認されたので、
都度、晴れ晴れとしたワントーン
高めの声に笑顔を添えてハイ❗️
とコチラも繰り返した。

不満げな職員が操作するマウスを
握る手が真冬の立ち話に付き合わ
され小脇に抱えられてるチワワの
ごとく小刻みに震えていた。
ケーキ初入刀くらいのキンチョー
だったのだろう。

マイノリティな利用者で申し訳
ないけどもさ、おじさん多分、
ラッキーだよ。きっとこれから
返納者それなりの数は押し寄せる
と思うからwww
と思ったら自己肯定感が底辺の
わたしが「ぁー、今めっちゃ良い
シゴトしてんなぁわたし♪」
とか
思えチャター♪
以上が渋々自ら装着した首輪を
「こんなキモぃもん要らねぇYO‼︎」
と宣言してきたエピソードでした。


所持するもしないも自由だけど、
うっかり射つ‥じゃねーわww
作る前に利用規約ぐらいは
ザッと目を通しておいた方がイイネ。
あの汚注射みたいにサックリ
何度も射っちゃった後で
このワクチンは有効性を確認する
ものではなく20歳未満の死亡例の
収集っす❗️とか後出しジャィケン
されてもどうにもならんからね✨

【マイナカード利用規約】
3条 「自己責任で利用し、
   デジタル庁にいかなる責任も
   負担させない」
4条「内閣総理大臣に対して次の
   事項について同意したとみなす」
11条 「金融機関に口座情報を照会
   することについて同意したとみなす」
24条 「デジタル庁はいつでも利用
    規約を改正できる」

政府が納税者に対して個人情報を
どこかに漏洩しつた詐欺予告まで
してるようにしか思えないのは
マイノリティゆえか、アタオカ
ゆえかはどうでもイイwww

いいなと思ったら応援しよう!