![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117515056/rectangle_large_type_2_672e9fb02ffb7a29ee3c7ba16fc15c10.png?width=1200)
326. 有無以前にさ‥
先月の熱発から時折、ぶり返しの氣配が
チラついてるなぁと思ったら喉痛キター。
からの、今回はパートナーと同時に症状
が表れ、頭痛→微熱→痰・鼻水→耳痛→
鼻が利かない→目の違和感からエゲツ
ない目ヤニ→右目腫れと痒み←イマココ
腫れている右目は2/3程度しか開いて
いない状態。
それぞれの症状に対処して解消の兆しが
感じられると次なる症状が出てきて結果、
聴覚・嗅覚・視覚力を通常モードの50%
ほど奪われているような状態に陥っている。
今回の感染症は長引くとのご意見頂いた
けど、これが感染症⁉️🤣w𐤔ってのが
体験中の個人的感想だ。
💩ロナプランデミックからこっち、我々
が刷り込まれた花粉症やウィルスは違う
ものによる症状なのでは?という疑いが
地味に増してはいたけど、先月と今月の
コレで確信に二歩進んだ印象だ。
わたしとしては、ウィルスがあろうが
無かろうが、もはやどちらでも構わない
のだが、一つ確かなことは、ウィルスの
有無に関わらず医療機関に駆け込むことの
リスクが更に上がったと言えるのでは
なかろうか。
『今後は良質の情報を取れる者だけが
生き残る世界になる』との見解を示す
医療関係者もいるようだけど、一部の
富める者が更なる富を手にするために
仕組まれた現代のマッチポンプ偽医療を
成立させるために真実を都合よく歪めた
可能性が否定できない情報を學び、
資格を有した者を医師や専門家と呼ば
れる者たちが発信する情報の良質度は
どの程度のものなのだろうか?と素朴に思う。
分かりやすいのが💩ロナプランデミック
で人類史上初と言いつつネズミ数匹で
実験したことにして検証すっ飛ばした
mRNA汚注射を射つよー!となった際、
1本接種する毎に補助金と称して血税が
湯水の如く投入された💩ロナバブルの
泡銭で私腹を肥やした医療従事者の
見苦しい泡踊りっぷりを見てきた。
マッチポンプ偽医療で成立していたとは
いえ、表向きは命を守る体の存在だった
医療従事者が1本の汚注射と1人の命(人生)
を天秤にかけることもなく汚注射を選んだ
結果、病院の新改築がそこかしこで見受け
られる。
個人的には「焦って射つ必要はない。」と
來院者に伝えなかった医師は完全アウト
だし、医師でもねぇたかがイチ企業の
社長やイチ學校長が補助金欲しさに強制
したのは犯罪レベルの行為だと思っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1695973136410-B0I8bbSAQ9.png)
タイムラインに流れてきた画像だが、
まさにこういうことだと思う。
知らないはずがないのだよ。
百歩譲って疑いも抱かないのなら医師
とは呼べないのだよ。
こんなありもしない効果まで流布する
なんてのはもってのほか。
マスコミの大罪も同一線上にある。
こんなことすら報じられず個人が調べに
行かなければならないのだから。
![](https://assets.st-note.com/img/1695973226094-CVRSvuFQS8.png)
接種後死者数311万人。
第二次世界大戦日本人戦没者とほぼ
同じ人数の人々が得体の知れない
汚注射で亡くなっていることが、
このパンデミックが計画された
プランデミックであると示している。
流れてきたリンク先のページは既に
消えているようだったので、首相官邸
HPで新たに探したがスマホでは
探しきれなかったので深掘りしたい
人は是非、探してみてほしい。
わたしには、こうした前提があるから
我々がウイルス性疾患と認識している
ものの真の原因は他にあるのでは?
とか、春秋の花粉症も杉やブタクサは
濡れ衣を着せられている可能性があるの
では?とさえ思っている。
ここにきて、この前提が違い過ぎると
会話にすらならないことを痛感する場面が
増量キャンペーン中で地味に辛い。(苦笑)
って、体調不良中にあった些末ながら
不快な出來事といったお手軽なものを綴る
つもりで書き出したらまるで違う内容な
上に何なら日頃、もはやどーでもイイと
さえ思ってる内容な事実にめっちゃ驚いてる。w
ちなみに、止まらない目ヤニを3分おきに
洗い流していると、今度は目の淵に痛痒さ
が発生し、ニガリ+GSE水で洗っても痒み
に拍車がかかるようになってきたので鏡の
向こうの腫れた目に問うと「ひまし油‥」
と返ってきたので、ひまし油と松葉オイル
を合わせたものを点眼したら不快感と
目ヤニが出るまでの時間がぐっと長く
なっている。
聞いてみるもんだ。