見出し画像

チキンに飽きたらトルネード

皆さんは、クリスマスにご馳走をたくさん食べましたか?

私は、3日間チキンを食べ、昨日の夜はお寿司にしました。

それから久しぶりにケーキも食べました。

皆さんのように自分で焼いたりはしていません。

お気に入りのケーキ屋さんのケーキを何種類か買ってきたのですが、この時期は本当に高くなりますね。

1番安いものでも750円でした。

なので一口一口味わって頂きました。

このように同じものを食べ続けると飽きて違うものが食べたくなったり、高くても流行りの物を食べたくなったりします。

よく、自分だけ美味しいものを食べて、家族になんとなく申し訳ないというか自分だけが良い思いをするのに罪悪感を感じてしまうことがあります。

これと同じことがいつもあなたの脳の中でも行われています。

脳の中には同じ顔をした自分がたくさんいて、皆で同じものを食べていると安心します。

誰か一人がおいしいケーキを見つけて食べようとすると、ずるい、皆で食べられないから食べたらだめだよと言います。

誰か一人がこれはもう飽きたから新しいことをやってみようとすると、他の皆が今のままでいいよって言います。

自分の中の皆が同じようにバランスが取れていないと落ち着きません。

そこで新しいことをするのを辞めて、元の場所に戻ろうとします。

本当は諦めるのではなくて、自分がトルネードになって自分の中の自分や周りの人達を巻き込んで皆で一緒に昇っていくのがいいなあと思っています。

あなたは、新しい渦に巻き込まれたいですか?

今日もお聞きくださり有難うございました。

#Brain 「セルフイメージを高める 四つの封印と三つの幸動」


いいなと思ったら応援しよう!