あっちでもこっちでも配信内容がかぶる問題
皆さんは、配信内容が誰かとかぶることがありますか?
私は、今日アップしようとしていたのに、同じこと言っている、真似したと思われちゃうかなあ~とか、
少し前に自分がアップしたこととほとんど一緒のことを言っているな~とか、「今日の配信で同じようなことを言いました」というコメントをいただくことも、たまにあります。
SNSをやっていると、同じ時に同じような発信をしている人、内容がかぶることがあります。
例えば、ある情報をみて共感し、自分もそのことについて書く、そういう人が何人かいれば、その行動はどんどん連鎖していきます。
価値観が似た人は同じことに共感し、同じような行動をとります。
そうすると「あっちでもこっちでも」がおこります。
案外小さな世界にいるのかもしれません。
どこかで聞いたという記憶がなくても何となくそれを書いた、それは上からのメッセージである可能性があります。
ふと目についた記事や、同じ言葉を違う形でもう一度聴くことになった時も、今の自分に関係がある言葉、何かのサイン、メッセージだと捉えています。
その言葉に意識を集中すると、その情報がたくさん集まってきて、どんどんイメージが広がっていきます。
フォーカスすれば入ってきます。
いろんな形で自分の思考にヒントを与えてくれます。
あの人は自分の真似をしたとか、余計なことを考える必要はありません。
皆同じようなこと似たようなことを言っています、ただそれを誰の言葉で聴いたら腑に落ちるかだけです。
あなたはあなたの言葉で、あなたの口から、あなたのファンにお伝えしてください。
あなたは、あなたの言葉で伝えていますか?
今日もお聴きくださり有難うございました。