![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135894777/rectangle_large_type_2_dc75d6b965dc914836e7f35a7e071536.jpeg?width=1200)
オンラインでは足りない何かを移動距離が教えてくれる サクラ仙台へ
皆さんは、新しい経験に挑戦し続けていますか?
私自身、昨年の秋頃から、新たな一歩を踏み出し始めました。
それは、思い切って顔を出し、実際に自分の足を使って、新しい場所へ行き、人と直接会うことです。
この変化は、自分を取り巻く環境を大きく変えてくれました。
それまでは、オンラインだけで十分に交流できると感じていましたが、現実は全く違いました。
お恥ずかしいことに、私は移動にかかる費用や時間を計算し、「これだけの費用と時間を使うなら、誰かのコンサルを受けた方がもっと効率的では?」と考えていました。
でも、実際に外に出てみると、計算では見えない価値があることに気付きました。
それは、自分の心が大きく動かされる瞬間です。
情報を効率的に得ることだけが重要ではないことを学びました。
足を使ってその場所に行くことで、想像を超える感動や予期せぬ情報が自分に流れ込んできたのです。
オンラインで繋がることは気楽でしたが、私の熱意や本来の自分を完全には伝えきれません。
これまで私は、常に原稿をきちんと書き、安定を目指してきました。
それこそが人の心に届かなかった原因ではないかと、今になって思います。
人の魅力は、感情の揺れ動きにあります。完璧なものだけではなく、意外性というか、泥臭く、みっともない部分も見せることが、人としての深みを知ることにつながります。
私は、もっと素直に助けを求められる人間でありたいと心から思っています。
これからは、もっと多くの場所へ移動し、新しい出会いを求めていきます。
今までコンサルを受けては頭で納得していた時間とお金を、これからは移動に使い、体と心で感じ取ることにします。
ということで、今月は仙台に行こうと思っています。
お会いできそうな方いらっしゃいますでしょうか?
今日もお聴きいただきありがとうございました。
◎1ヶ月Kindle出版メールサポート