2次利用3次利用して総フォロワー1万人超え
皆さんは、スタエフの配信を2次利用、3次利用されていますか?
スタエフの新機能SummaryFMができて、スタエフの配信をnoteに配信する人も増えてきました。
私は、今までもスタエフの元原稿をインスタ、facebook、note、Twitterなどかなり使いまわししていて、これ以上やるのは時間的にも難しいかなと思っていたのですが、今新たに2箇所への使いまわしを追加しました。
まずスタエフから音声をダウンロードしたら無料のClipchamp を使って、1分以内になるように編集します。
そこから連携しているYoutubeショートに飛ばし、tiktokを立ち上げそこにもアップロードします。
何度かやって時間を測ってみたのですが、スタエフのダウンロードから2つのサイトにアップされているか確認するまで平均で14分でした。
慣れてきたら10分でできるようになるはずです。このくらいならやれるかなという感じです。
やることが増えはしましたが、新しいことをやるのはそれ以上に楽しいです。
SNSはやってみないとどこと相性がいいかはわかりません。
2次利用はビジネスでは重要なポイントです。
自分が実際にやってみることで、コンサルをする時にきちんとお伝えすることができます。
SNS運用を始めて数年経ちますが、総フォロワー数も1万人を超えました。
色々と試しながらではありますが、SNS運用はとても疲れが出やすいので、その負担をなるべく減らして、いつどこのプラットフォームがなくなっても対応できるように、そして長く続けることができるように工夫していきたいです。
あなたは、いくつのSNSを運用していますか?
今日もお聴きくださり有難うございました。
Clipchamp
https://clipchamp.com/ja/tiktok/
サクラのtiktok
https://www.tiktok.com/@sakura_4gatsu?_t=8ba2QrqaEBW&_r=1
サクラのyoutube
https://www.youtube.com/channel/UCfgd0YhkoSJIKuWHJNNo5DA
チャンネル登録、応援よろしくお願いします💕