アドレナリンが味方 スピード感あふれる仕事術
皆さんはどのような生活スタイルを送っていますか?
私は、日々のルーティンが早起きから始まっています。
朝は思考のゴールデンタイムです。
起床してから約2時間はアドレナリンが急上昇し、脳が最も活性化する時間です。
これを利用して、午前中には思考を必要とする仕事を集中的に行います。
こうすることで、作業の効率が格段に向上します。
午後は、それほど深く考える必要のない単純作業を行います。
こうした1日の流れが定着すると、時間効率がさらに良くなります。
また、可能な限りタスクを一つずつ完結させることで、達成感を感じ、より前向きになれています。
私は仕事を行う際にはスピード感を大切にしています。
ひとつのタスクに集中することで、1日でほぼ完結するということができています。
そして、何よりも大切なのは面倒臭がらないことです。
やるべきことがある状態は、非常に幸せなことだと感じています。
それに、達成感だけでなく、自分が能動的に行動することで新たな発見やアイデアが生まれることもあります。
例えば、先日、私は「本の販売数を伸ばす10のヒント」を配信しました。
その中には、自分がまだやっていないことがあったので、時間があいた時に、電子書籍を紙書籍に変える作業を少しずつ進めています。
この作業をすることは、脳の違う部分を使うので、良い気分転換になっています。
あなたの生活スタイルはいかがですか?
今日もお聴きくださり有難うございました。