見出し画像

毎週ランチしていたのにポツンと取り残される

皆さんは、お茶飲み友達がいますか?

私は、40代は毎週のように誰かとランチをしたりお茶を飲んだりしていました。

今は、自分から誰かを誘って出かけるということはほとんどありません。

たまには友達と会っておしゃべりしたら楽しいだろうなとは思うのですが、今は仕事をすることの方が楽しいので、秤にかけてしまいます。

というより、気が付いたら、気軽にお茶する人が周りにいなくなっていました。

毎日会っていた会社員時代の人ともラインの連絡すらしていません。

でも特に寂しさは感じていません。

そのことに意識が行かないからです。

かつて何時間もおしゃべりしていた時間は仕事をする時間に変わりました。

あの頃のままの生活だったら、やりたいことがわからず気持ちが満たされないままだったでしょう。

今は仕事が趣味のような感じで、色んなやり方を研究し、試し、出来るようになることが楽しく、そして感謝を頂ければこれ以上嬉しいことはありません。

ずっとあなたの周りにいた人が自分と向き合い、私と同じようにやりたいことを見つけた時、あなたから離れて行きます。

そしてあなたはポツンと取り残されることになります。

そうならないように環境を見直すことです。

自分自身の発信や行動を変えていくことで、周りにいる人も変わっていきます。

自分の環境を変えることができるのはあなた自身です。

今のあなたがついていきたいと思う人をしっかり見極め、あなた自身が成長することで、あなたと一緒に上を目指したいという人だけが周りに寄ってきます。

あなたは、どんな人を引き寄せていますか?

今日もお聴きくださり有難うございました。

#サクラのKindle出版サポート


いいなと思ったら応援しよう!