![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96337901/rectangle_large_type_2_4647903e64756659ffd14fb53df43201.jpeg?width=1200)
大人になったら勉強しなくていい 今は亡き父の姿
皆さんは、勉強が好きですか?
私は、子供の頃、勉強が嫌いで「大人は勉強しなくていいからいいな、早く大人になりたい」などと思っていました。
勉強はやりたくないのにやらされているもの、やらなくちゃダメなもの、だと思っていたようです。
そして、教員をしていた父はいつも机に向かって勉強らしきことをしていて、「先生という職業は大人になってからも勉強しなくちゃいけないから、なるのはよそう」と思った記憶があります。
今は亡き父の姿を思い出してみると、電気スタンドを点けて机に向かって何か書いていたり、本を読んでいたり、鉛筆を削っていたり、ガリ版をすっていたり、嫌々やっているようには見えなかったなあと。
父から勉強を教えてもらうということはありませんでしたが、ただそういう姿を見せてくれていたのかもしれません。
そんな勉強嫌いだった私も今、たくさん勉強をしています。
勉強するのが楽しいと感じています。起業してから、次から次に新しいものが出てきて終わりがありません。
調べ方がわかればパソコンでだいたいのことはできるようになりました。
こんなやり方もあるのかと新しい発見に感動し、その便利さにのめり込んでいます。
ホームページを創ったり、メルマガの配信を設定する方法、音声で配信する方法、画像や動画を編集する方法、たった数年で、たくさんのことができるようになりました。
勉強ってできなかったことができるようになることなんですね。
これから先もどんなことが出来るようになるのか勉強するのが楽しみです。
あなたは、楽しく学んでいますか?
今日もお聴きくださり有難うございました。
販売済Brain
「2年の歳月をかけて培ったマインドセットのつくり方」
「セルフイメージを高める 四つの封印と三つの幸動」