見出し画像

DX認定の申請をしてみました

経済産業省の「DX認定」の取得を目指し、色々と社内で議論をしてきましたが、申請が昨日8月31日に完了しました。

どのようなDXの取組をするのかという、会社としての方針やらをしっかりと明らかにすることが求められています。うちは、以下の様に公式Webに掲載しました。

このドキュメントをまとめるにも時間がかかります。また、この宣言の他にもクリアしなくてはいけない関門があります。

ちなみに代表者の宣言も求められます。

補助金とか助成金に関しては、なんとなくコツがわかっていたのですが、初めてのお役所文章はなかなか試行錯誤するにも難しかったなと言う感じです。

この認定は、何か金銭的に明示的にメリットがあるわけではありませんが、自分の会社の目指すべきデジタル化の方向性を考えるには良い機会だと思います。

来年度当たりの事業計画の中に入れてみてはいかがでしょうか? 年中随時受付タイプの申請。

〆切はありませんので、いざとなれば時間はカケホーダイです(笑)

ICT業界ソリューションを標榜するコンサルティングセールスとして、この辺の顧客支援ができるようになるのもいい鴨しれませんね。

さて、一発で通れば11月アタマには認定がおこなわれ、千葉では11番目だか12番目当たりの認定企業になります。

繰り返しますが、さほど手間の割にメリットは中小零細には薄い制度ですが、しっかりとデジタルという時代に対して「to Be」を考える機会として経営として正面から考えてみるのをお勧めします。

また、ICT業界の法人営業ならば、お客様の立場になってお客様の行く末を見通す訓練としてDX認定を受けている企業の取組を見て回るのも勉強になるでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!