可愛い! はちまきの結び方

体育祭の必須アイテム、はちまき!

何組かを分かりやすくするため、1人ひとつ必須のアイテムですよね。

でもみんな同じ結び方なんてつまんなーい! って思ったりしませんか?

そんな学生さんにおすすめのはちまきの結び方をご紹介します!


①あえてスタンダードに結ぶ

まず最初に紹介するのはスタンダードな巻き方です!

周りの女の子が工夫を凝らした結び方をしているならあえてスタンダードに結び、周りと差をつけてみるのもアリ!

このスタンダードな結び方のいいところはどんな髪型にも合わせやすいところですね♪


②リボン結び

女子のかわいいハチマキの結び方の定番といえばやはりリボンではないでしょうか?

この結び方でハチマキを巻いている女子は体育祭には大勢います。なので個性を出すというと難しいですが定番なのでハズレもしません! 絶対可愛い! また、結ぶ場所や髪型によって個性を出すのも大いにアリです!

結び方も難しくなく、ほどけても直しやすいのもいいですよね♪


③ネコ耳

若干あざとくみえるかもしれませんが、仲良い友達とみんなでやればそんなこと気になりません!

猫耳巻きはかわいい巻き方の中でもトップクラスにかわいいですね。

ポイントとしてはなるべく平面を維持して巻くことや自分の頭の大きさと合わせながら耳を作ること!鏡の前で見比べながらやってみるといいかもしれませんね♪


④カチューシャ風

普通にハチマキを巻いているだけなのですが、おでこではなく画像のように頭の上あたりで巻くことでカチューシャのような可愛い雰囲気になります。

変に凝った巻き方よりも、こういったシンプルな巻き方の方が似合う方もいるのではないでしょうか?

なにより体育祭などで競技に参加する時はこの巻き方が一番邪魔にならないというのもポイント!

シンプルにかわいい、かつ邪魔にならないような巻き方がいいという方はカチューシャ風で巻いてみてもいいかもしれませんね♪


いかがでしたか?

はちまきもアレンジ次第で自分の個性を出せるアイテムに早変わりしますよね♪

仲良い子たちとお揃いにするのもいいですね!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学校生活の思い出をおさめたお子さまの写真。

保護者の皆さまがインターネットから閲覧・購入可能。

スクールフォト販売のスナップスナップ






いいなと思ったら応援しよう!