すくすくウィーク&GSDの振り返り|ポケモンスリープ #2
꒰⍤꒱ ‹ どうも、よびと申します!
すくすくウィーク&GSDが終わって一息、ホリデーが目前ですね!
さて、今回のGSDでねむけパワーが2億に到達しました!
もちろんトープ洞窟のカビゴンの評価も大幅に新記録を達成。
新寝顔もたくさん見れて寝顔収集率も現在286種になり次の目標である290種も目前となりました。この調子ならホリデー中に達成できそうです。
今回は大成功したすくすくウィークとGSDを振り返ろうと思います!
すくすくウィーク&GSDの向け週末準備はこちら。
⌵ すくすくウィークの収穫
主な睡眠メンバー
今回主に一緒に寝たのは600族と呼ばれるミニリュウとヨーギラス。
そこにEXPボーナス持ちのエンテイ+αな感じでした。
途中まではココドラも入れてましたが、すごい勢いでレベルが上がっていたのと食材不足&食材係の元気不足が目立ってきたので、木曜あたりから食材係に睡眠を代わってもらいました。
これは反省ですが、600族はいいとしても育成コストが重くなる30超えの子を優先して編成したほうが良かったかな~
ホリデー目前なので、Lv.30未満の子たちはそちらで育成する。
すくすくウィークではLv.30超えの育成コストが重くなる子を中心に編成がベターだった気がします。今回の学びポイント。
ちなみにすくすくウィーク前後で比較できるようにスクショしようと思っていたんですが、直前までコロコロ入れ替えていて実際の睡眠PTのスクショがありませんでした…。かなしみ。
⌵ GSDの収穫
1日目:2024年12月14日(土)
すやすやを出そうとして失敗!ぐっすりになってしまいました。
ただヌオーの飴が大量に手に入ってにこにこです。
カビゴンはゴローン(105kg)のおなかのうえ寝を拒否してもいいと思う。
2日目:2024年12月15日(日)
すやすやを出そうとして失敗(2回目)、うとうとになってしまいました。
ただブラッキーちゃんの寝顔がとっても可愛かったのでハッピーです!
ホリデーを控えてるのでサブレはボーナス分のみ、ゲットなしです。
3日目:2024年12月16日(月)
GSDは未出現が出やすいということでラルトスすやすやチャレンジ。
惨敗ですが、ラルトスと同時にニンフィア個体も探してるし…。
今週は節約週だと張り切って月曜から1食材料理にしていました。
ですが、ラルトスの寝顔☆3条件であるスーパー3になるまでは普通にエナジー稼げばよかったと今更ながら若干後悔してます。学びポイント2つめ。
総評
やっぱり2億エナジー到達はシンプルに嬉しい!
星3の寝顔をたくさんリサーチできたので寝顔図鑑が一気に進みました。
ラピスラズリ湖畔を開放してまだ1ヶ月も経ってないので、もう次の目標が達成できそうなのはGSD様々です。
ただ、ラピスの立ち回りがまだ全然分かってなくて月曜とはいえGSDの1日を無駄にしてしまったのは反省点です。
あとがき
ホリデー&アメブーストも目前!
現在は来週の準備ついでにラピスのFB上げに来ています。
今のことろラルトスには出会えていません。
ホリデー中に寝顔290種の目標達成したらFBの上限が開放されるので、FBの振り分けもちょっと考えないとですね。
ワカクサはホリデー週で上がるとして、ニューイヤーがどうなるんだろう…
去年の告知を見た感じ、御三家&ピカチュウとホリデー追加ポケモンがニューイヤーでもPU対象になる感じでしょうか?
御三家も去年はカントーでしたが、今年はジョウトの可能性もあるのかな?
もしカントーならシアン、ジョウトならトープかなあ