見出し画像

デイトラで次にやりたいこと

こんにちは。デイトラというオンラインスクールを運営しています、ショーヘーです。

正直自分でも結論が纏まりきってないので、悩んでることをそのまま書こうと思う。

一つ言えるのは、これは仲間を募るための文章で、僕たちはデイトラの職業紹介事業を一緒に作り上げてくれるパートナーを探してるってこと。

もし自分がそうかもしれないと思ったら、ぜひ簡単な自己紹介を添えて僕までDMを送ってもらえると嬉しいです↓

https://twitter.com/showheyohtaki


今まで人材紹介をやらなかった理由

僕たちが運営するデイトラは、2020年4月に開校したオンラインスクールだ。

コスパの良さと実践的なカリキュラム、受講生との距離感を大事にしてきた結果、ありがたいことにSNSの口コミで広まり、まもなく通算受講生数は1万人を越える。

ただ、デイトラにはこれだけの規模のスクールなら普通やっているはずの事業がない。人材紹介だ

「人材紹介はやらないんですか?」と今まで何度聞かれたことか!!


多くのスクールは教育事業だけじゃなく、人材紹介の2本柱で売上を立てている。

人材紹介の手数料は一般的に年収の20〜30%が相場と言われているので、売上を考えるなら当然やった方がいい。

ただ、僕らはそれをやりたくなかった。人材紹介業は教育業と利益相反になりやすいからだ。

人材紹介がマネタイズの柱になると、どうしても「どこでもいいから転職させた方がいい」ということになる。

(詳しく知りたい人はこの記事を読んでみてほしい)https://tokyofreelance.jp/tipster/

仮に売上の50%を人材紹介料が支えていたら、どうしても強引な紹介は起きやすくなる。どこかに入ってもらわないと売上が半減してしまうから。

「スクール卒業生はレベルが低い」
「スクールに通って転職したけど失敗だった」

こうした声が聞こえるようになったのも、人材紹介でマネタイズするスクールが増えたのが原因の一つだ。


なぜ始めるのか

こんな強引な紹介をしたくないから、僕たちは紹介業をやってこなかった。

紹介なんてしなくても、純粋に教育業を頑張ってレベルの高い人を育てられれば、彼らは自力で転職できるし、その成功体験が口コミになり受講生は増える。

現に今まではそれで上手くいってきた。

ただ、最近は「職業紹介をやってないこと」がマイナスに働くケースが出てきた。

大手スクールと比較されることが増えたことで「デイトラは紹介がないんですね」とガッカリされる問い合わせが増えたのだ。

僕たちはどこよりも費用対効果の高いサービスを提供していて、誰よりも受講生のことを考えて運営している自負はある。

高い授業料を払わなくても、近所に学べる環境がなくても、仕事や子育てに追われながらでも、誰でも無理なく学べるように作ったスクールがデイトラだから。

それが受講生のことを考えてやらなかった職業紹介によって、逆に信用が下がってしまったのだ。そうかーと

確かに何も知らない未経験の人からしたら、紹介があるスクールと無いスクールならある方がよく見える。

「紹介がないことがネックになるなら、あくまで主軸は教育のまま、職業紹介の仕組みも作ろう」と思い立ったというわけだ。

すぐに有料職業紹介免許を取る準備をすすめ、今年12月には取得できる目処がたった。


実施中の取り組み「スポンサー制度」

僕らは人材紹介をマネタイズの主軸にしたいわけじゃない。主軸はあくまで教育。

転職したいと思ってる人たちに「もしよかったら」と紹介できる仕組みを作りたいだけだ。

そこで7月から試験的にスタートしたのが、Shopifyコースのスポンサー制度だ。

デイトラShopifyコースのスポンサーとして企業を募り
・LPに会社ロゴを掲載
・スポンサー企業さまとしてカリキュラム内で紹介
・卒業生を集めたSlackに招待、自由にマッチングできる場を提供
・Shopifyコースを閲覧可能なアカウントを1社3つまでお渡し

している。

「社内の教育リソースを肩代わりしてほしい」
「意欲ある若手を採用したい」
「自社の認知を広めたい」

という企業さんにはピッタリな制度だと思う。

この制度を月額1万円の年間契約という値段で運用している。

「Shopify人材育成のスポンサーをしている」と言えて、自社の認知度も上がり、やる気ある若手をスカウトし放題で、月額1万円なんだから人材業界からしたら価格破壊だろう。

スクリーンショット 2021-10-05 21.35.27

すでに7社のスポンサーができ、商談中の企業さんも合わせれば間もなく10社にも到達する見込みだ。


ただ、正直うまく機能してるとは言い難い。

免許取得前なので深く介入できないという前提もあるが、紹介業の経験者もいなければ、専任で盛り上げてくれるような人員もいない。スポンサー企業は増えているものの、受講生の紹介先としてうまくマッチングできてないのが現状だ。

この制度をもっとブラッシュアップしてくれてもいいし、新規受付を締め切って新たな形で仕切り直してもいい。何にせよ転職したいと思ってる受講生に紹介してあげられる仕組みを作りたい。

そのために一緒に考えながら仕組みを作れるパートナーを探している。


どんな人を探しているのか

すごくワガママな条件だけど

✔︎デイトラのカルチャーを理解し
✔︎ゼロから一緒に仕組みを作れて
✔︎「とにかく紹介すればいい」という考えに染まっていない
✔︎人材業の立ち上げ・開拓経験者

こんな人が仲間になってくれたらベスト。分かってるよ、ワガママだって!

でもやる以上はちゃんと拘りたい。人材紹介会社と組んで終わり、じゃない。

どんなに学習中の印象が良くても、最後に適当な会社を紹介されたら一瞬で「最悪なスクール」に変わってしまう。拘って作ってきた教育業まで崩れかねないからこそ、ちゃんと拘りたい。

転職したいと思ってる受講生には紹介してあげられる仕組みを作りたい。

デイトラに共感して積極的に採用したいと思ってくれる事業会社さんを集め、やる気とポテンシャルのある受講生とマッチングさせる。そんな仕組みを作りたい。

ゼロからの立ち上げになるし、僕らは紹介業シロウトのくせに拘り強いから大変だと思う。

それを承知で一緒に立ち上げてくれる仲間を探しています。

我こそはと思う方は、簡単な自己紹介を添えて僕までDMください。一度お話したいです🙇‍♂️

https://twitter.com/showheyohtaki

それでは、最後まで読んで下さってありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!

Showhey
やる気注入スイッチ