
予定にないハマり方をして今更引き返せなくなった人
たすけて。
思った以上にwanna oneが好きすぎる
2ヶ月前までファンミンヒョンとペジニョン以外の名前も顔も知らなくて 「ああ、よく名前を聞くカンダニエルってこれか〜」 という具合の認識しかしてなかった人が、今はこれ
Energeticしか知らなかった人、現在は歌詞を見ずに약속해요を歌うことが出来ます 家では爆音で歌っている。
知ってる人を除いて9人の顔と名前を一致するか不安だったけれど 全員魅力的過ぎて知らぬ間に覚えた。 素敵さんしかいないわけさ
ワナワンに対して今まで感じていた印象の話
自分はNU'ESTが好きでした
NU'ESTを知った当時はミンヒョンさん不在の “NU'EST W”という名義で4人グループとして活動していた。気になることはすぐ調べるオタクなので「なんでミンヒョンさんおらんの?」というところからプデュに辿り着いた。
何故NU'ESTがプデュに出演したのか その動機を知った時、切なさとpledisに対する怒りで割とガチ目に泣いた(キモ...)ので wanna oneという存在自体を複雑な感情で捉えていた。当時から本当にめんどくさいオタク
そもそも
人生をかけて挑んでいる人達を、そんな資格などない、そこらへんにゴロゴロいるオタクたちが評価し投票することや これをエンタメとして軽々しく消費している構図が残酷すぎてプデュという番組が嫌いだった。プデュに限らずサバイバル番組は悪しき風習 とまで思っているのにプデュ発アイドルグループにハマってしまった。
苦いところから目を背け デビュー後の華々しい活動だけを享受している、都合のいい奴でなんとも言えん
明日は何にハマっているかもわからないな
前提がどうであれ、前提以前に結局 “いいものを生み出したこと”に対して否定することは出来ない それくらい曲もパフォーマンスも本当に綺麗で完璧だった 美しかった
本当に過酷な番組だったと思う
苦しんだ先に掴んだ栄光だから
たった1年半だったけれど
あれだけ輝いていたんだと思う
活動の全てが綺麗な思い出のように見えてさ...
とにかく綺麗だった 青春のようにも見える
夢のような... 奇跡のような... グループだったんだな...と 今は無きアイドルグループに想いを馳せている、ありえないオタク ありえないオタクなので6年以上前のワナブルのツイートを漁ってみたりファンアートを漁ったりしている ネットストーカー?
リアルタイムでワナワンを追っかけていたワナブルのツイート、幸せそうで涙出る 何がなんでもこれだけはもう味わえない
wanna oneかぁ…(遠い目)をしていた人が今これなので やはり大切なものは失ってから気づくのです 人間とはそういう生き物
2年近くほぼ休みがなかった11人のみなさん(1年半で4回以上カムバしているグループ、今ですらいないと思うんですけども...)本当におつかれさまでした。ちょっとだけ例の大嫌悪番組(プデュ)を見てみようかなという気持ちになりました。 掌返しすごいね でも気になることはすぐ調べるオタクなので 知らないことが耐えられない 葛藤
しかし 見る手段がなく

とかいう かつて新大久保とかで大量に売られていた海賊コピー盤を買う さらにありえないオタクになりそう あの、今、2024年ね... そっか... 7-8年前のコンテンツを追うということは7-8年前のオタク仕草が伴うんだ... ありえないね... あのさ...サブスクって知ってる......? 手元にこの海賊盤12枚セットが残るのも嫌だし 多分一回しか見ないし 4,880円払って見るほど大嫌悪番組に気を許していないので......

大嫌悪番組の時からキラキラしていたパクジフン見たすぎるけどどっかで見れないかね 醜い大人が作った醜い番組だけどパクジフンのこの輝きは本物だからさ。違法アップロード動画探しするかー
wanna oneの話じゃなくて大嫌悪ミチン番組の悪口大会になっちまった 悪口ほどキーボードを打つ手が
止まらない ハハハ
ひとつだけ
好きなステージの話をします

これ あまりにも メンバーのイメージと解釈一致過ぎる衣装回で大好き メンバーごとにトップス(ハーネスベルト)の選び方や着こなし方を少しずつ変えているが それが絶妙なチョイス過ぎる しかも普通におしゃれ この日の衣装スタッフ、ワナワンのオタク?
よすぎ
Lightのカンダニエル、シャツ+ネクタイ+ピチベストスタイルなの本当に狂う 似合い過ぎ 大正解 肩幅がデカくて体が分厚い男にはやっぱりこれ カンダニエル、supreme着てそうな顔してるのにフィジカルが素晴らし過ぎて綺麗め衣装やスーツスタイル似合うの凶暴すぎる 無敵
オンさんサスペンダー… ほんま 似合うよ 着せたくなる気持ちわかる 多分自分もロングコートかタートルネックかサスペンダーしか着せないと思う オンさんこの質感で孤独な天才ピアニスト役とか演じてくれないかな
常にカムバしている状態だったと思われるため 毎日のようになんかしらの番組・世界各国のイベント・合同コンサートに出ていたっぽく、まだまだ見ていない映像がばんばか出てくる 知らないことだらけだ
最後に一言
ずっと思ってたけどMネットはやっぱり死んでください 敬具