![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114465181/rectangle_large_type_2_c67238de50593e7d12aaebfbc1aabfec.jpeg?width=1200)
突発でファンアートを描いたよって話。
note君、お久しぶりです、49です。
忙しかったです、精神的にもスケジュール的にも。
今年、子どもと迎える初めての夏休み、楽しかったです!疲れたけども!
約2ヶ月ぶりに絵を描くよ。
前回のリハビリからまたずっと絵を描いておりませんでした。
ちゃんと最後まで仕上げた絵を描いてからは約2ヶ月も経ってました。
会社とバトってたので、それどころじゃなかったのですが、
なんだかんだで逆転勝利しそうなので、少〜し心に余裕ができたのですよ。
そんな中、とあるネッ友と通話する機会が訪れました。
「絵を描きたいから、誰か監視して〜!!」
どうやら締め切りが近い絵を描くために、誰かと通話をしながら絵を描き進めるモチベを維持したいそうです、器用かよw
僕もちょうど連日の長距離運転で車内カラオケにも飽き始めてたので、運転中の通話相手として立候補しました。
実はこのネッ友、推しのファンアートを添削してくれた先生でもあります。
久々に絵の話ができると思うと、遠回りして帰ろうかなと思うほどに楽しみでした。
「今ね〜、今度やるTRPGで使うPCの立ち絵を描いてるのよ〜」
僕のTRPGの先生でもある、僕の推しのリア友でもある、僕の好きな配信者さんでもある。
「ギャルなんだけどさ〜、足がムズいwww」
ギャル!?!?
この電話の前日、唐突に次に描く絵のことを考えていた。
次はもしもシリーズ描いてみようかな、絶対にやらない系のやつ。
もしも・・・オトさん(先生の仮名)が・・・ギャルピースをしたらwww
すぐにこれだ!って思った、思い付き1発目っだったけども、的確に突いていたと思う。
推しのファンアートの添削をしてもらったお礼も兼ねて、いつかオトさんのファンアートを描きたいと思っていた。
自宅に帰ったら描こうと思っていた矢先の出来事でびっくりした。
ねぇオトさん、オトさんはギャルピースとか、する?
「www何急にwwwしないよwww」
だよねw
今ね、『もしもオトさんがギャルピしたら』ってテーマで絵を描こうと思ってて〜
「何でwww」
この後も古のギャルの話や、ギャルピース描くの(遠近感が表現できなくて)難しいよね〜って話で盛り上がった。
1時間超くらいの通話だったけど、あっという間だった。
通話を終わった頃、僕は自宅に着いた。
そして絵を描くモチベもMax状態である。
描くぞー!!
そして2日、作業時間にして9時間ほどかかりましたが、完成しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693056922686-9OqBrQDhvk.jpg?width=1200)
本当は背景にオトさんの配信名の入った弾幕などが流れているのですが、消してあります。
背景色はオトさんの誕生色。
さぁ、反省会だ!!
本当はアメコミの様なコミカルな絵に挑戦したつもりだったか、いつの間にかいつものユルい絵柄になっていた。
原因はグラデーションや色トレスの仕方、ブラシの種類、縁取りにぼかしが入ってるなどが考えられる。
そもそも根本的にアメコミ調の勉強をしてないし、記憶やイメージだけでやってるから上手くいかない、何事も勉強や調査は必須。
遠近感を出すために大きさに気をつけて描いてみたが、影の濃淡をつければもっと良くなってたかもしれない(MP0なので試してない)
良かった点も挙げてこ!
可愛い!とにかく可愛く描けた!過去1かもしれない!
勢いで描いた分、上手くいかなかったところもあったけど、それはそれで味があると思ってスルーできた(神経質からの程よい脱却と脱力と妥協ができるようになった)
可愛い
やっぱお絵描きは楽しいな!!
いやー、こんなに書くつもりは無かったんだけどね、猪突猛進と言うか、一点集中と言うか。
それが僕の個性であり、才能であり、得意と言えることなのかもしれない。
こういうひとつのことに集中して黙々とやる仕事についたら、伸びるのかな〜。
ま、のんびりやりますわ。
今日はここまで、最後はじゃんけん。
最初はぐー、じゃんけんぽん!
ではまた、49でした。