ビジネスの種
目の前で起こるあらゆることは、需要と供給のバランスの上で成り立っていると思う。人間関係、恋愛、遊び、ビジネス、仕事、行政のサービスだって同じこと。求められていることを理解し、それを提供することで関係が成立する。そう考えるとスタートアップもそう難しいことではないのかもしれない。
提供するそのサービスの大きさでビジネスの大きさも決まる。
世の中にどら焼きを食べたい人がいることを理解し提供しようと考える人がいたら街角にどら焼き屋さんが登場する。(※細かいことを省いて考えて…)
オーロラをどうしても見たい人がいる…ビューポイントを探し出し交通手段と宿泊施設を押さえ客を募れば「オーロラツアー」を扱う旅行会社になる。
結婚をしたい男と女がいる…出会いの機会を作ってあげたらそれがビジネスになる。
シンプルに考えると需要と供給のバランスがビジネスの種なんだと思う。
難しく考えない!
ほしいものを考える!
当たり前だと思っていることをもう一度!
いろんなことを否定してみる!
メディアの情報を鵜呑みにしない!
少数派の声に耳を傾ける!
モノの見方を今日この瞬間から変えてみることにする。
いいなと思ったら応援しよう!
一人では何もできない。
「助けて」って言えるともう少し楽に生きれるのに
なかなかその一言を口に出せない。
ここでは私の正直な言葉をつづっていきます。
面白いと思ってもらえるだけでも嬉しいですね。