とある記事に勇気をいただく
ネム(NEM)財団のアドバイザーであるジェフ・マクドナルド(元副代表)が話をしていたこんな記事。
4層構造のカタパルト
ビットコインは全ての機能が混在するスパゲティのようなコード。NEMブロックチェーンはこれを機能ごとに複数のレイヤーに分けている。「カタパルト」と呼ぶ4層の構造により、プラットフォームはより安全に、大量にアクセスでき、素早く、構築が簡単なエコシステムを実現していると説明した。
NEMとカタパルトが作成するプロダクトは、日常生活におけるブロックチェーンの実際の利用場面を拡大します。例えばフィリピンのNEMベースの仮想通貨ロイヤルコイン(LYL)は、人々がカフェやコンビニでLYLで決済できるシステムを構築しました。さらにこのロイヤルコインは日本にいるLCNEM*を利用するユーザーに送られ、日本で即座に決済できるのです。
LCNEM;6月末に発表した世界初の日本円ステーブルコイン(NEMモザイク機能ベース)
私は技術者ではないので専門的なことは全く分からない。しかしテクノロジーを受け入れることで限りなく便利な世の中になることは信じている。
いいなと思ったら応援しよう!
![セレブと執事と羊飼い](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_2-5375e0fe14f8f6451ac8859ef34c1b34d978cfaec6bf1222d0655ad5412d97f6.png?width=600&crop=1:1,smart)