アーシングと電磁波対策@シバっさんの場合
タロってデザれるイタコ(O-タロットクエスター主宰)
シバタトモコです♪まいどヽ( ・∀・)ノ
⇒シバタトモコってこんなヤツ★
コロナで引きこもりのみなさま!放電生活してますか?(笑)
今回は、否応なくパソコンやスマホ、高圧の家電製品と長時間「密」になる事も増えているだろうと思ったので、今まで書いた事なかったワシの放電対策について色々書いてみる。
アースを施してなかったりすると、それで身体に影響する電位(簡単に言うと身体の帯電具合)は高いと思うんですよ。
ワシはひょんな事から3年前に、できる限りではあるけど家の中のアース対策やパソコン類の電磁波対策をしたんやけど、それからしばらくして初めて「実はまあまあ影響受けてたんちゃうんか!」と分かった感じ。
同じ過ごすなら体の中から快適に。見えないところもケアのヒントになればこれ幸い♡
◆電磁波対策とアーシングをする事になったきっかけ
ワシはつい3年前まではアースや電磁波なんて気にしたこと無かった。
冬になると静電気が酷くなり、眠りも何だか浅くて、眠りが浅いので色んな体調不具合もあるしでそれが年々酷くなった。
「歳かな?w」くらいに思ってたのだが、3年前にとある精密検査したところ電磁波に関する自分の体内影響が5段階の5(笑)
この時、先生に「ちょっとコレはまずいです。こんな状態、めったに出ません!すぐ対策してください!」と言われた。
対策ってよw気軽に言うなあw
まあ、けど思い当たる節しかなかったしね、デザイン仕事で常に高電圧のパソコンを10時間以上いじってるわけで、それに10年前からはスマホまで加わったわけだから、
こりゃいかん!と思って、まずはお外で地面に素足で立つなどしてアーシング(放電)しようと思い、色々調べてみたら、あらららって事が分かった。
◆電磁波対策は電場と磁場両方の対策が要る
電磁波は、電場(コンセント/製品など)に電圧が掛かり(電源ON)、電流が流れると磁場が発生する仕組み。電磁波=電圧+磁場(周波数Hz)。
電場はアースで対策できるけど、磁場は壁も突き抜けるし体内にもじわじわ影響する。
磁場への対策で一番簡単なのは発生源から距離を置くこと。
なので、例えば、ベッド脇で頭部分にスマホを電源コード付けたものを置いて寝るってのはマジアウトなのだ。
(ワシは3年間からこれやめた。効果はあるように思う。大分長時間寝れるようになった)
磁場が全て悪いのでは無く、磁場の周波数の波の形が問題らしい。
(高周波・低周波治療機とかはこの磁場を応用したものだしね)
周波の横波・縦波の対称性が崩れる磁場が問題なのだそう。
(人工的な磁場発生構造物や製品の磁場発生は特殊な対策をしない限り通常コレ)
▼わかりやすい説明のサイトはこちらを見てね。
◆自然を利用したアーシングの弱点と思うところ
3年前、土いじりや地面に素足で立つなどのナチュラルにできるアーシングの方法を探っていくと、放電についてどうしようもない弱点と思える部分が出てきた。
放電は、アーシングしている間しか行われないのだ。
そりゃそうだ。電化製品がまさにそうじゃないか(笑)わははw
逆にいうと、昼間いくら外でアーシングしても、家に戻った時に家の中の電場がアース対策してなかったりして電位が高い場合、あっという間にまた身体電位も元通りって具合なわけ。
家電の少ない広い家で一日のほぼスマホもパソコンもいじらず、外で農作業でもしているなら別だけど、
ワシ、農家じゃないので(笑)住んでるのマンションだし(笑)そうはいかん。
自然でのアーシングのみの場合は、自宅や仕事場など長時間居る場所のアース対策や磁場対策も同時にやる方が効果はより期待できそうである。
ワシの場合は3年前から、しないよりはマシだろって事で、近所の川っぷちの公園などで昼間マメに自然の中でアーシングしていた。これでもスッキリはする。
ただ、これでは睡眠の質はあまり変わらなかったように思う。
眠りの深さはベッドマットを変えてマシにはなったものの、しばらくしたらまた浅い眠りになっちまうを繰り返してた。
(身体が痛いとかはマットのお陰で改善されたよ♡)
実際に、家の寝室にもアース対策と電磁波対策をし始めて、携帯を枕元に置かない習慣になって、しばらくして改善したなと感じましたなあ。
◆アースをしてる時としてない時の身体電位を実測
普段の身体電位はこんな感じ。
(デジタルマルチメーターで電圧(V)計測。黒いコードはアースへ接続が必要です)
まずは電子レンジ以外アーシングできてない電位が高めと思われる我が家の台所で計測。
1.290ボルト。まあまあですね(笑)
続いて、アース対策&磁場対策をしている仕事部屋兼寝室で計測。
蛍光灯以外は全てアースしている部屋なので何もしてなくても影響する電位は低め。0.536ボルト。同じ家で同じ時間帯でこんなに違う(笑)
続いて、この仕事部屋のアーシング製品(アーシングピローケースを敷いてるwベッド兼用w)に座って測定。
椅子の上の銀色の布がアーシングピローケース(アーシングジャパン製品)。
わはははははwww 0.066ボルト!完全に身体電圧が放電状態です(笑)
◆シバタ家の電磁波対策(仕事場兼寝室)
今のところはココのみ、電場と磁場の対策を取っています。今年、増強しようと思ったらコロナの影響か連休明けしか入荷しないみたいなので、今は待ち中。
で、3年前から変わらず、仕事場には普通のコンセントしか無いので必殺技のコレをまず買いました。
エルマクリーンという、アースの無いコンセントをアース対応にするスグレモノ。割高だけどコレはかなり役立ってる。
エマルクリーンでアーシングしているのはこのOAタップ。
何の変哲もなさそうなこのOAタップは「ベータ・ジーニアス」という製品で、にゃんと、アース対応のOAタップで、どうしても発生する磁場の周波を有益な周波にするという超絶優れた製品。アース対応だから電圧も安定するのでマシン稼働もかなり好調。オーディオつなぐとすんげー音が良くなるらしくオーディオマニアの間では以前から結構な人気なんだとか。
かなり高いのが難点(笑)けど、アース非対応の家電製品もコレに繋ぐと発生する電磁波も周波が整うという事になる。
(見えない世界なのでもどかしいw)
これを簡易検電器で計測したら、エルマクリーンとベータジーニアスで繋いだPCや関連機材からは一切音が出ませんでした。(非アース配線の場合はピッピッピッピっと連続音が出ます。後述で動画あります)
※最初の1回のピッという音は簡易検電器の動作テスト音です。
そして、最近から、アーシングジャパンのアーシングピローケースをアーシングマット代わりで使っています。(さっきのパソコン用チェアの上に置いてたものと同じヤツを使い回しw)
このアーシング製品を使い始めて、寝てる間も長時間アーシングする事になるからか、明らかに眠りの質が変わった!ほんとグッスリ寝てる。
そして、お通じまで良くなってきた(笑)
◆アース状態とノンアース状態の違い(簡易検電器で測定)
ちなみに電化製品にアースを通すと、その家電製品に簡易検電器を当てたら通電させてもピッピ言いません。(冷蔵庫と電子レンジで実験)
家の中の家電製品の大半はアース対策が無いものなので、ほんと大丈夫なの?ってマジ思う(笑)
◆シバタ家その他のアース対策
他の部屋はとりま、アース対策だけをできる限りでやっています。
テレビのある部屋のクーラーコンセントがアース対応だったので、そこにまずアース対応のOAタップを接続してそこにクーラーと、さらにアース対応のOAタップを連結させてテレビをつないでます。(こちらのOAタップはいずれも普通のもの)
目標は家中のコンセントタップをエルマクリーン×ベータジーニアスの最強タッグに変える事だけど、ワンセット4万以上するので(笑)ぼちぼち行きますw
◆シバタ家で実際使ってるアーシング/磁場改善機器/電磁波対策アイテムなど
実際に自宅で使用している電場、磁場、電磁波への対策アイテムたち。
こいつらの難点は全部そこそこなお値段だって事(笑)
けど、今思うのは「ほんとケチらなくて良かった」という事。
自分の身体のためなので、まあ見えないものなので数値や反応を信じるしかないとはいえ、実際の使用した感覚で言うと、
「使って分かった。今までのなんとも言えないカラダの違和感」
って感覚です。
じわじわと、自分の体調が変わってくるので、少し経ったら「あれ?そういえば」ってな感じで体感しました。
↓ではアイテムを並べてみる↓
プラグインアース「エルマクリーン」。当記事で出てくる簡易検電器とのセットもあります。(2020年4月30日現在入荷待ち)
磁場改善&アース対応OAタップ「ベータ・ジーニアス」
アーシングピローケースは友人が配線がややこしすぎる(笑)と買ったけど使って無くて譲ってくれた♡同じやつがコレ。高価なお品なのにありがとう♡
機械じゃないよシリーズ。
主に風呂に入れて使ってる麻炭と、クリスタルレジン+麻炭で出来た電磁波対策アイテム。麻炭って波動を整える効果や他にも優れた効果満載らしい。
愛用の麻炭パウダー。
電磁波を軽減させるというアイテム。
アーシング生活を始めると、コレで電位を測るのが楽しい(笑)
今ほしいなと思ってるのがコレ。電磁波測定器。
電圧や電磁波と「密」になっても、あんまりイイコトないと思う(笑)
なので、よろしければお試しを。
最後までご静聴あざました!
スキ(♡マーク)をクリックすると簡易タロット占いが出てきます。
(タロットの内容は適宜更新中)
サポートしていただいた分は今後の活動の発展等に役立たせていただきます♡