見出し画像

納沙布岬で考えた、、

Aコープが日曜日休みなので
納沙布岬に行きました、、

百聞は一見にしかずとは
よく言ったもので、
実際に観てみると、
すごく近くに北方四島がある

ウクライナ🇺🇦侵攻の様に
ロシアが一方的に
侵略した北方四島は
日本の領土である
歴史的に見ても領土である
第二次世界大戦終結間際に
ロシアが侵攻してきた、
戦争という国と国の争いが
色々な人やモノを巻き込む
すべてにおいてシコリを
残す、、、

平らな所が水晶島


ロシアは今も変わらず
領土を広げ侵略を繰り返す
争いで何か得るモノがあるのか?何も無い、失うだけだ、
今回初めて、納沙布岬に行き
改めて、平和や国際問題
世界的な視点をきずかされた、、
報道とかで見るより
現場に行き実際に観たりすることで人は変わると思う

黄色と白色蝶々
羽の色が違っても
仲良く飛び交う
納沙布岬にて、、


いいなと思ったら応援しよう!