![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110448573/rectangle_large_type_2_55912f4521256e268f6598d33a21eb2e.jpeg?width=1200)
自己紹介
ペンネーム:寿すばる
別アカ:https://note.com/subano
Twitter:https://twitter.com/kotobukisubaru
E-mail :kotobukisubaru@gmail.com
2016年、大河ドラマ『真田丸』を見て刺激を受け執筆を始めた三児の主婦。
最初の作品はケータイ小説のスタイルで書いた約8万字の長編小説。コンテストに提出するも撃沈。
そりゃそんな甘くないよなと一作であっけなく筆を置くも、2018年にフラリと再開して書いた短編が受賞し、調子に乗って今に至る。
現在の目標は『ホーランジア』を書籍化して若い世代に第二次世界大戦の記憶を繋ぐこと。
病気レベルで大好きなピアニスト、角野隼斗氏を音楽担当に迎えて小説を映画化すること。
主な受賞歴・執筆歴
2018 スターツ出版
神田外語大学×野いちご 夢のキャンパスコラボ
大賞受賞及びブックレット化
『このひろいセカイで、きみとであえたキセキ』
2020 ステキブックス
「この一文に続け」作品集 ~たんたんたん編~収録
『ムギアラシは森へ帰る』
2021 ステキブックス
「この一文に続け」作品集 ~ひさしぶり、と彼女は言った編~収録
『釜揚げしらすとポテトのフリッコ』
2022 MBSラジオ×小説家になろう
ストーリービジュアルブック大賞 大賞受賞及び商品化
『ストーリービジュアルブック・梶原岳人』
2023 ステキブックス
Love Letters~100 回継ぐこと~ 著:作道雄
リレー式小説に参加及び書籍化
同2023 フレックスジャパン ひなた工房
ひなた短編文学賞 佳作
『父のサムシングブルー』
小説以外
映画「サイレント・ラブ」タイアップページ劇中楽曲解説
ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)特級公式レポーターとしてピアノコンペティションのレポート、及びインタビュー等
ラ・フォル・ジュルネ2023・2024(丸の内エリアコンサート)公式レポート
そのほか
AprilDreamへの参加で執筆活動を熱くPR中
noteでお読みいただける小説
どうぞよろしくお願いいたします!