熊本の旅 【後編】 南阿蘇村湧水群めぐり
急ぎ足で九州自然歩道をあるいた翌日は、ゆっくりと南阿蘇村を散策し食べ歩きでもしようと思っていたのだけれど……現地で入手した「南阿蘇ロードマップ」を眺めると「水源のご案内」とありますよぉ。白川水源のほかにも多くの水源があることに驚き、急遽テーマを【徒歩で水源をめぐる】としたのでした。
南阿蘇ロードマップは、下記よりダウンロードできます。
【マップH】 妙見神社の池
まず、宿の「四季の森」から近い妙見神社の池へと向かいます。
中二子石は「なかふたごいし」と読みます。山の上にふたごの石があることから、このあたりの地名になったと地元の方が教えてくれました。 「二子石」さんは熊本で多い苗字みたいですね。この水源は、直接飲むには勇気が要ります。
【マップJ】 竹橋水源
立ち入るのをややためらってしまう場所にあります。おそらく「車で入って来るな!」というメッセージでしょうから、徒歩の場合は問題なさそうです。どうやら、私有地と隣り合っている水源のようです。この水源も “ひしゃく” が置いてないので、飲むのはやめておきました。
【マップK】 白川水源
いわずとしれた観光名所です。観光地化されすぎていて個人的には興ざめでした。環境保全協力金として100円をおさめ、敷地に入ります。
観光地とはいえ、遊水地から汲んで直接飲めるというのは驚きです。信越トレイルを歩いたときは、浄水器必須でしたから……いろはすのペットボトルに汲んで、いざ次へ。あ、近隣で、やっと熊本らしい食事にありつけました。
【マップ I 】 明神池名水公園
水源地の中では(観光地の白川水源を除き)一番の広さでしょうか。ゆっくりするにはちょうど良いですね。
【マップG】 吉田城御献上汲場
ここは素通りしてしまいましたので割愛。
【マップF】 小池水源
ちょっと寄り道
【マップE】 池の川水源
……と、この辺で水源めぐりを終えて温泉に向かう予定だったのですが、Twitter のフォロワー「にしやん」さんから塩井社水源の情報が!
【マップD】 湧沢津水源
【マップC】 寺坂水源
【マップB】 川地後水源
【マップA】 塩井社水源
Twitter のフォロワーさんイチオシの水源。マップ上だと大通りに面しているように見えますが、裏通りのやや入り組んだ場所にあります。