![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17982049/rectangle_large_type_2_dca45a25b5c7f0bf30c1c658aded6807.jpeg?width=1200)
チョコレートを食べながら死んでやる
すっごい過激なタイトルじゃない?あれ、そんなに過激じゃない?
保守派のわたしとしては思い切ったタイトルやわぁ。(大げさ)
わたしね、チョコレートが大好きなんです。
旅先でも有名なお店にお土産買いに行くし、ベルギーなんて天国でした。
でも、癌患者って、「糖は癌の大好物!」「癌を再発させないために糖質制限をしよう!」っていう宣伝文句をやたら目にするんです。
先日せいちゃんと食事に出掛けた際に言われました。
「桃花ちゃんは、癌でも甘いもの食べるんだね」
え?え?What?
父親が癌を患って、母親と娘が甘いもの禁止にしたと。「甘いもの食べたい…食べたい…」と言いながら、母お手製の人参ジュース(1日6本!)を飲まされていると。
ここにもいたか…。
癌患者は「人参ジュースが癌を撃退!」ともネットで習います。(そう聞いたと告げると大抵の主治医は呆れ顔します)
ごめんせいちゃんのパパ、わたしだけ好きなもの食べて。でもそれだけ愛してくれる家族が側にいるのは幸せなことよね…と目を細め菩薩のような顔になったよね。
プラセボ効果はあると思うし、信じる人は好きにやればいいと思う。
ご本人が満足してないのに家族の為に続けているのは少し可哀想だけど…でもまぁそれも含めてご本人の生き方ですよね。
わたしは罹患前、割と健康的な食生活をしてたんです。だからもうあほらしくなったんですよね。
パティシエ癌患者だらけじゃないだろうし。
人参の糖分はいいんかいって話だし。(結構甘いよ)
わたしは変わらず、バランスよく、その中には信者の大天敵とされ避けられてるスイーツも入れるよ。
"癌患者チョコレート宣伝大使"を勤めたい。
だけど「あなたのせいで再発しました!」とか言われたくないからあれだな。
ともかく、わたしはわたしの自己責任で、これからも大好きなものは大切に人生に取り入れてゆく!
桃花の人生を彩るチョコレートさまよ、これからもたくさん出逢いましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![野口 桃花](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29384372/profile_ad56f9ebf9ef2eb4b39d82d7ec61a553.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)