アーモンドミルクラテ、ホワイトモカシロップ追加
スターバックスラテ。ミルク変更しても同じ値段なのはありがたい。
それにあやかったあまり聞かないカスタマイズ。元スタバ店員の友人にも渋いっすねと言われる。
ただこれがおいしい。
香ばしいアーモンドミルクにホワイトモカの甘さが引き立つ。
ホワイトモカでは甘すぎるけど、アーモンドミルクのおかげですっきり飲める。いわゆる夏でもゴクゴクいけるというやつ。
最初に飲んだ時は、その場の思いつきながらヒット作を生み出してしまったと心躍った。シロップ追加により値段はホワイトモカそのものと大して変わらないが、大満足の一杯になる。
インスタグラムでは到底見かけないカスタムだが、ぜひ試してみてほしい。
ちなみに、バニラシロップだと少し物足りなかった。
スタバに限らず、大手カフェチェーンでは環境負荷軽減の観点からマイボトルを持ち込むと数十円割引してもらえるサービスがあるが、私もこれにもれずマイボトルを利用している。
ただ、よくあるタンブラーは保冷温のためやデザインとして、塗装がされていることが多い。
プラスチックボトルの透明な感じが好きなので、ひたすらにガラス製、だけれどもチープでなくてかわいいものを探していた。
そして見つけたのがこちら。
かわいくないですか?
厚みのあるガラスにスリーブはコルク。
少し重量はあるけれど、それは割れにくさも兼ね備えているゆえ。
オーストラリア・メルボルン発のこのThe Keep Cupは、カフェを経営していた夫婦がやはり紙カップのゴミへの問題意識からデザインしたものとのこと。オンラインショップでぜひ。
コーヒーショップで本を読むのが休日の至福になりつつある。
まあコーヒー自体を楽しめるほど大人になり切れていないので、もっぱらカフェオレなのだけど。